検索キーワード:まちづくり
ヒット数:326件 (61 - 90件を表示)
ヒット数:326件 (61 - 90件を表示)
テンポラリーアーキテクチャー
仮設建築と社会実験
都市を軽やかに使う事例、制度、アイデア集
| 体裁 | 四六判・224頁(オールカラー) |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2020-12-20 |
| 装丁 | 高木裕次、鈴木麻佑子 |
| ISBN | 978-4-7615-2762-4 |
| GCODE | 2316 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
コロナで都市は変わるか
欧米からの報告
コロナ後の都市計画・政策の論点を提示する
| 体裁 | 四六判・284頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2200円+税 |
| 発行日 | 2020-12-10 |
| 装丁 | 美馬智 |
| ISBN | 978-4-7615-1372-6 |
| GCODE | 5598 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
都市の<隙間>からまちをつくろう
ドイツ・ライプツィヒに学ぶ空き家と空き地のつかいかた
まちを面白くするのはいつも素人の暇人だ!
| 体裁 | 四六判・240頁(カラー64頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体2200円+税 |
| 発行日 | 2020-11-05 |
| 装丁 | 星野恵子 |
| ISBN | 978-4-7615-2747-1 |
| GCODE | 5591 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
素が出るワークショップ
人とまちへの視点を変える22のメソッド
まちづくり・アート・福祉の現場で問い直す
| 体裁 | 四六判・304頁(カラー32頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体2500円+税 |
| 発行日 | 2020-09-20 |
| 装丁 | 美馬智 |
| ISBN | 978-4-7615-2752-5 |
| GCODE | 5595 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
スポーツ地域マネジメント
持続可能なまちづくりに向けた課題と戦略
最新の政策動向と国内外の事例から徹底紹介
| 体裁 | 四六判・248頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2020-08-01 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史・萩野克美 |
| ISBN | 978-4-7615-2742-6 |
| GCODE | 5590 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
都市公園のトリセツ
使いこなすための法律の読み方
役立つ法令解釈や運用方法を対話形式で解説
| 体裁 | A5判・204頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2500円+税 |
| 発行日 | 2020-07-10 |
| 装丁 | 中川未子(よろずでざいん) |
| ISBN | 978-4-7615-2741-9 |
| GCODE | 5589 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
色を使って街をとりもどす
コミュニティから生まれる町並み色彩計画
それはペンキ層のこすり出しから始まった
| 体裁 | A5判・216頁(カラー80頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体3200円+税 |
| 発行日 | 2020-03-31 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史 |
| ISBN | 978-4-7615-3256-7 |
| GCODE | 5547 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
公共施設のしまいかた
まちづくりのための自治体資産戦略
協働による削減・整理・再活用のすすめかた
| 体裁 | A5判・192頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2019-11-20 |
| 装丁 | 中川未子(よろずでざいん) |
| ISBN | 978-4-7615-2726-6 |
| GCODE | 5573 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
建築家 浦辺鎮太郎の仕事
倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ
街並みを育む建築を追い求めた建築家の全貌
| 体裁 | B5変判・320頁(カラー192頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体3600円+税 |
| 発行日 | 2019-10-20 |
| 装丁 | 木村幸央 |
| ISBN | 978-4-7615-3252-9 |
| GCODE | 2298 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
PUBLIC HACK
私的に自由にまちを使う
公民連携の課題を解決するノウハウ+事例集
| 体裁 | 四六判・208頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2000円+税 |
| 発行日 | 2019-09-25 |
| 装丁 | 新井大輔 |
| ISBN | 978-4-7615-2719-8 |
| GCODE | 5570 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント
好みや感覚ではない、色の選び方の手がかり
| 体裁 | A5変判・240頁(オールカラー) |
|---|---|
| 定価 | 本体2500円+税 |
| 発行日 | 2019-09-20 |
| 装丁 | 伊藤祐基 |
| ISBN | 978-4-7615-2714-3 |
| GCODE | 2296 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
地元を再発見する! 手書き地図のつくり方
まちの魅力は“等身大の日常”に潜んでいる
| 体裁 | A5判・184頁(カラー32頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体2000円+税 |
| 発行日 | 2019-08-10 |
| 装丁 | 美馬智 |
| ISBN | 978-4-7615-2712-9 |
| GCODE | 5564 |
| 販売状況 | 在庫◎ 電子版あり |
| ジャンル |
MaaS入門
まちづくりのためのスマートモビリティ戦略
交通・ICT・地方創生関係者、必読の1冊
| 体裁 | A5判・200頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2019-08-01 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史 |
| ISBN | 978-4-7615-2711-2 |
| GCODE | 5565 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
都市から学んだ10のこと
まちづくりの若き仲間たちへ
都市の小さな活動を大きな変化に繋げる極意
| 体裁 | A5判・216頁(カラー96頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2019-04-01 |
| 装丁 | 上野かおる |
| ISBN | 978-4-7615-2703-7 |
| GCODE | 5549 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
神山進化論
人口減少を可能性に変えるまちづくり
町の未来に挑むプレイヤー達のドキュメント
| 体裁 | 四六判・256頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2000円+税 |
| 発行日 | 2018-10-30 |
| 装丁 | 藤田康平(Barber) |
| ISBN | 978-4-7615-2692-4 |
| GCODE | 5544 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
まちの価値を高めるエリアマネジメント
官民連携による都心部活性化の仕組みを説く
| 体裁 | A5判・208頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2018-06-25 |
| 装丁 | 上野かおる(鷺草デザイン事務所) |
| ISBN | 978-4-7615-2683-2 |
| GCODE | 5542 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
強い地元企業をつくる
事業承継で生まれ変わった10の実践
地域資源を活かす、クリエイティブな承継術
| 体裁 | 四六判・224頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2200円+税 |
| 発行日 | 2018-05-10 |
| 装丁 | 中澤耕平 |
| ISBN | 978-4-7615-2677-1 |
| GCODE | 5539 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
フラノマルシェはまちをどう変えたか
「まちの滞留拠点」が高める地域内経済循環
地域経済を持続的につくりかえる方法を探る
| 体裁 | A5判・184頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2500円+税 |
| 発行日 | 2017-10-20 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史 |
| ISBN | 978-4-7615-2658-0 |
| GCODE | 5533 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
DMO 観光地経営のイノベーション
注目の日本版DMOをどう確立・運営するか
| 体裁 | A5判・216頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2400円+税 |
| 発行日 | 2017-06-05 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史 |
| ISBN | 978-4-7615-2646-7 |
| GCODE | 5523 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
まちづくりの法律がわかる本
複雑・膨大な法体系の要点だけを平易に解説
| 体裁 | A5判・192頁(オール2色刷) |
|---|---|
| 定価 | 本体2500円+税 |
| 発行日 | 2017-06-01 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史 |
| ISBN | 978-4-7615-2643-6 |
| GCODE | 5526 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
世界の地方創生
辺境のスタートアップたち
世界の先進的な取組みをまとめた初めての本
| 体裁 | 四六判・224頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2000円+税 |
| 発行日 | 2017-06-01 |
| 装丁 | 上野 かおる |
| ISBN | 978-4-7615-2645-0 |
| GCODE | 5522 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
フランスの地方都市にはなぜシャッター通りがないのか
交通・商業・都市政策を読み解く
駐車場と化した広場が歩行者であふれるまで
| 体裁 | A5判・204頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2300円+税 |
| 発行日 | 2016-12-01 |
| 装丁 | 森口 耕次 |
| ISBN | 978-4-7615-2636-8 |
| GCODE | 5515 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
地域創造のための観光マネジメント講座
3ステップで学ぶ観光と地域づくり
| 体裁 | A5判・216頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体2400円+税 |
| 発行日 | 2016-11-25 |
| 装丁 | KOTO DESIGN Inc. 山本剛史 |
| ISBN | 978-4-7615-2635-1 |
| GCODE | 5514 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| ジャンル |
空き家の手帖
放っておかないための考え方・使い方
片付け・相続・耐震・お金の話と活用の実例
| 体裁 | A5判・92頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体1000円+税 |
| 発行日 | 2016-10-01 |
| 装丁 | 仲村健太郎・たかぎみ江 |
| ISBN | 978-4-7615-1365-8 |
| GCODE | 10062 |
| 販売状況 | 在庫▲ |
| ジャンル |
エリアリノベーション
変化の構造とローカライズ
6都市の先駆者が語る、街を変える方法論
| 体裁 | 四六判・256頁(カラー104頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体2200円+税 |
| 発行日 | 2016-05-25 |
| 装丁 | ASYL |
| ISBN | 978-4-7615-2622-1 |
| GCODE | 2263 |
| 販売状況 | 在庫◎ |
| 関連コンテンツ | 試し読みあり |
| ジャンル |
まちで闘う方法論
自己成長なくして、地域再生なし
結果を出す人になるための思考、経験、技術
| 体裁 | 四六判・232頁 |
|---|---|
| 定価 | 本体1800円+税 |
| 発行日 | 2016-05-15 |
| 装丁 | minna/長谷川哲士 |
| ISBN | 978-4-7615-1359-7 |
| GCODE | 5504 |
| 販売状況 | 在庫◎ 電子版あり |
| ジャンル |
不動産の価値はコミュニティで決まる
土地活用のリノベーション
持続的に価値を伸ばす新しい不動産の営み方
| 体裁 | A5判・160頁(カラー16頁) |
|---|---|
| 定価 | 本体1900円+税 |
| 発行日 | 2016-03-31 |
| 装丁 | 大竹 美由紀 |
| ISBN | 978-4-7615-1358-0 |
| GCODE | 2262 |
| 販売状況 | 在庫▲ |
| ジャンル |