がくげいラボ Vol.5|アートと不動産―住みたいのは、想像を超える非日常が潜んでいるまち

主催 学芸出版社
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

がくげいラボ Vol.5

アートと不動産
―住みたいのは、想像を超える非日常が潜んでいるまち


美術家の矢津吉隆が、美術を”体験”として深く味わうための宿泊型のアートスペースとして、2015年にオープンした「KYOTO ART HOSTEL Kumagusuku」。そのエッセンスを詰め込んだ初の書籍が、2018年12月に学芸出版社より出版される予定です。

本イベントでは、書籍に収録する鼎談の一部を公開。東京都台東区谷中にある文化複合施設「HAGISO」の代表・宮崎晃吉と、千葉県松戸のアーティスト・イン・レジデンス「PARADISE AIR」の代表・森純平が、矢津とともに「アートと不動産」を語ります。

いずれも1980年代生まれの3人が、美術家や建築家としてアートの手法をいかに不動産やまちづくりに結びつけたのか。アートのインフラを整備するために、不動産はどんな可能性をもつのか。理想と現実の間で模索を続ける実践者たちが、本音で語り合います。

kumagusukuや現代美術ファンはもちろんのこと、文化政策に携わる方から観光やまちづくりに関心がある方、アートとのコラボレーションに興味がある方まで、様々な方のお越しをお待ちしております。

「なぜアーティストがホテルを経営するのか?」何度も聞かれ、何度も答えてきたこの質問に対して、ずっと、自分自身で再考したいと思っていました。今回、幸運なことに執筆の機会をいただけたので、ホテルという装置をアーティストが持つことで何が可能になるのか、kumagusukuの5年間の軌跡を振り返り、アーティストの実像を織り交ぜながら語ってみたいと思います。kumagusuku代表 矢津 吉隆

  • 日時:2018年2月17日(土)15:00~(14:00 開場)
  • 場所:学芸出版社3階セミナールーム(京都市下京区木津屋橋通西洞院東入 )
  • 定員:100名
  • 参加費:1000円
  • 懇親会:同会場1500円(17:30~19:00、軽食・ドリンク付)
  • 主催:学芸出版社
  • 申込:終了しました
  • お問合せ:学芸出版社
  • 担当:岩切/iwakiri★gakugei-pub.co.jp(※★を@に)
    TEL 075-342-2600

スピーカー

宮崎晃吉

株式会社HAGI STUDIO代表取締役、建築家/一級建築士

1982年群馬県前橋市生まれ。2008年東京藝術大学大学院修士課程修了後、磯崎新アトリエ勤務。2013年より東京・谷中の築60年の木賃アパートを改修した「最小文化複合施設」HAGISOを設計・経営。2015年より「まち全体をホテルに見立てた宿泊施設」hanareを設計・経営。2017年より「食の郵便局」TAYORIを設計・経営。一般社団法人 日本まちやど協会代表理事、東京芸術大学建築科非常勤講師。

森純平

PARADISEAIRディレクター、東京芸術大学美術学部建築科助教

1985年マレーシア生まれ。東京藝術大学建築科大学院修了。在学時より建築から時間を考え続け、舞台美術、展示、まちづくり等、状況を生み出す現場に身を置きつづける。2013年より千葉県松戸を拠点にアーティスト・イン・レジデンス「PARADISE AIR」を設立。今まで100組以上のアーティストが街に滞在している。主な活動に遠野オフキャンパス (2015-)、ラーニングをテーマとした「八戸市新美術館設計案(共同設計=西澤徹夫、浅子佳英)」(2017-)、東京藝術大学美術学部建築科助教(2017-)。

矢津 吉隆

美術家、 kumagusuku代表

1980年大阪生まれ。2004年京都市立芸術大学美術科彫刻専攻卒業。京都造形芸術大学非常講師。大学卒業後、2006年までアーティストグループ Antennaで活動したのち独立し、京都を拠点に活動。立体を中心に様々な素材を用いてインスタレーション作品を制作。主な展覧会に第13回岡本太郎現代芸術賞展(2010)、個展「umbra」Takuro Someya Contemporary Art tokyo (2011)など。2013年、AIRプログラムでフランスのブザンソンに2ヶ月間滞在、個展を開催する。2012年から宿泊型アートスペース kumagusuku のプロジェクトを始動、瀬戸内国際芸術祭2013 醤の郷+坂手港プロジェクトに参加。3ヶ月限定で開催。2015年1月に京都市壬生にKYOTO ART HOSTEL kumagusuku を正式オープン。

プログラム

  • 15:00  趣旨
  • 15:10  森純平さん 活動紹介
  • 15:25  宮崎晃吉さん 活動紹介
  • 15:40  10分休憩
  • 16:50  矢津吉隆さん 活動紹介
  • 16:05  鼎談
  • 17:00  終了

関連情報


kumagusuku企画展第4弾『澁谷征司 写真展 「A CHILD」』開催中

検索

まち座のコンテンツを検索

検索対象を指定

学芸出版社の書籍を検索