東京ホテル図鑑

Loading...
設計・色彩のプロがホテル空間の魅力を解剖
美しいスケッチが人気の建築士&カラーコーディネーターが、世界観の際立つホテルに泊まって、測って、描いた水彩スケッチ集。間取りから、インテリア、アメニティ、フードまで、素材や色、寸法つきでビジュアライズした図鑑。東京・近郊のミニマルホテルからラグジュアリーホテルまで、ホテルという空間の魅力を解剖する!
遠藤慧 著
体裁 | B5変判・128頁(オールカラー) |
---|---|
定価 | 本体2500円+税 |
発行日 | 2023-08-25 |
装丁 | 加藤賢策(LABORATORIES) |
ISBN | 9784761528577 |
GCODE | 2324 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 建築一般 |
目次レクチャー動画関連イベント関連ニュース
はじめに
ホテルというプログラム
本書の読み方・眺め方
1章
コラム:余白の美しいホテル
HOTEL K5
アマン東京
SORANO HOTEL
アートビオトープ那須 スイートヴィラ
2章
コラム:歴史を刻むホテル
帝国ホテル 東京
The Okura Tokyo
山の上ホテル
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖
3章
コラム:色をまとうホテル
toggle hotel suidobashi
hotel hisoca ikebukuro
hotel Siro
LANDABOUT TOKYO
DDD HOTEL
4章
コラム:トータルプロデュースするホテル
MUJI HOTEL GINZA
all day place shibuya
LYURO 東京清澄
浅草九倶楽部HOTEL
5章
コラム:街とつながるホテル
THE AOYAMA GRAND HOTEL
sequence MIYASHITA PARK
白井屋ホテル
横浜ベイホテル東急
6章
コラム:寸法を楽しむミニマルホテル
ナインアワーズ赤坂・スリープラボ
BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU
TOOLS & DRAWING FLOW
コラム:描くことは観ること
道具紹介
実測水彩スケッチの描き方
ホテル概要とフロアプラン
おわりに
開催が決まり次第、お知らせします。
終了済みのイベント
メディア掲載情報
その他、各所でご紹介いただいています
お問い合わせ
特典等に明記されている場合を除き、著者による内容解説のサービスは行っておりません。記載事項の誤りに関するご指摘を除く、内容に関するご質問には原則としてご回答できませんので、予めご了承ください。
ご入力前にご確認ください
- ブラウザとして「Safari」をご利用の場合、送信を完了できない可能性がございます。Chrome、Firefox、Edgeなどのご利用をおすすめします。
- 「@outlook.com」「@hotmail.com」「@msn.com」「@icloud.com」ドメインのメールアドレスは、当サイトからのメールを正しく受信いただけない場合がございます。