ほかのジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター ヒット数:26(1 - 20件を表示) 京都の町家に学ぶ たしかな暮らし 改修のプロが伝える、木・土・紙・石の住宅論 松井 薫 著 いま、私たちが取り戻したい暮らしとは何か 体裁 A5判・232頁(オールカラー) 定価 本体2200円+税 発行日 2023-11-15 ISBN 978-4-7615-0927-9 GCODE 10086 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 木造建築・日本庭園 全貌 日本庭園 象徴庭園から抽象枯山水へ 中田勝康 著・写真 850点余の写真で解明かす日本庭園の世界観 体裁 B5変判・224頁(オールカラー) 定価 本体5600円+税 発行日 2020-10-15 ISBN 978-4-7615-4096-8 GCODE 2304 販売状況 在庫◎ ジャンル 木造建築・日本庭園 民家 最後の声を聞く 藤木良明 著 訪ね測り聞き取ってきた40年からの民家考 体裁 四六判・280頁 定価 本体2300円+税 発行日 2018-04-10 ISBN 978-4-7615-2672-6 GCODE 2284 販売状況 在庫◎ ジャンル 木造建築・日本庭園 耐震木造技術の近現代史 伝統木造家屋の合理性 西澤英和 著 地震国日本が培ってきた木造技術の英知とは。 体裁 A5判・432頁 定価 本体6000円+税 発行日 2018-03-01 ISBN 978-4-7615-4093-7 GCODE 4057 販売状況 在庫◎ ジャンル 木造建築・日本庭園 図解 庭師が読みとく作庭記・山水并野形図 小埜雅章 著 現場で使える秘伝書の読み方をやさしく解説 体裁 四六判・268頁 定価 本体2500円+税 発行日 2016-11-01 ISBN 978-4-7615-2634-4 GCODE 2267 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 桂離宮・修学院離宮・仙洞御所 庭守の技と心 川瀨昇作 著/仲 隆裕 監修 新しい庭園鑑賞のすすめ。庭を護る技と心。 体裁 A5判・160頁(うちカラー48頁) 定価 本体2500円+税 発行日 2014-12-20 ISBN 978-4-7615-2586-6 GCODE 2249 販売状況 在庫◎ ジャンル 木造建築・日本庭園 改訂版 和風金物の実際 デザインと使い方 稻上文子・室 房吉 著/室金物株式会社 監修 大判になって生まれ変わった待望の金物大全 体裁 B5判・216頁(カラー口絵8頁、本文カラー16頁) 定価 本体3800円+税 発行日 2013-09-15 ISBN 978-4-7615-3206-2 GCODE 2239 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 京都土壁案内 塚本由晴・森田一弥 著 寺社・茶室からお茶屋、洋館、蔵、土塀まで 体裁 A5判・144頁(オールカラー) 定価 本体1900円+税 発行日 2012-03-15 ISBN 978-4-7615-1303-0 GCODE 2226 販売状況 在庫×・重版未定 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 木造建築・日本庭園 楽しき土壁 京の左官親方が語る 佐藤嘉一郎・矢ヶ崎善太郎 著 なごみを生み出す伝統的な壁の魅力に迫る。 体裁 四六判・224頁 定価 本体1800円+税 発行日 2012-03-15 ISBN 978-4-7615-1304-7 GCODE 2227 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 木造住宅のしくみ 軸組工法を学ぶ 浅野平八・東 敏博 著 伝統的な日本の住まいが伝える家造りの基本 体裁 A5判・232頁 定価 本体2500円+税 発行日 2011-09-15 ISBN 978-4-7615-2516-3 GCODE 2223 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 町家棟梁 大工の決まりごとを伝えたいんや 荒木正亘・(聞き手)矢ヶ崎善太郎 著 京のまちを見守り続けた大工の嘆きと誇り 体裁 四六判・200頁 定価 本体1600円+税 発行日 2011-08-01 ISBN 978-4-7615-1288-0 GCODE 2222 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 重森三玲 庭園の全貌 中田勝康 著/写真 初出を含む113庭と古典から創造の奥義に迫る 体裁 A5判・288頁(カラー192頁、上製) 定価 本体4000円+税 発行日 2009-09-20 ISBN 978-4-7615-4089-0 GCODE 2213 販売状況 在庫◎ ジャンル 木造建築・日本庭園 なぜ、いま木の建築なのか 有馬孝禮 著 木の特性を活かし、環境にやさしい木造とは 体裁 四六判・224頁 定価 本体2000円+税 発行日 2009-04-30 ISBN 978-4-7615-2458-6 GCODE 2208 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 民家造 素材を生かす技、暮らしを映すかたち 安藤邦廣 著 民家の成立、技術的・形態的特質を読み解く 体裁 A5判・192頁(カラー32頁) 定価 本体2400円+税 発行日 2009-02-25 ISBN 978-4-7615-2452-4 GCODE 2207 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 民家のしくみ 環境と共生する技術と知恵 坊垣和明 著 民家の伝統に現代に活かす巧みな機能を読む 体裁 四六判・192頁(カラー16頁) 定価 本体1800円+税 発行日 2008-04-10 ISBN 978-4-7615-1241-5 GCODE 2203 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 日本庭園を世界で作る 福原成雄 著 時を経て美を増す庭を異国で作る苦闘と喜び 体裁 A5判・192頁(カラー16頁) 定価 本体2200円+税 発行日 2007-11-10 ISBN 978-4-7615-2416-6 GCODE 2197 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 伝統木造建築を読み解く 村田健一 著 古建築に宿る知恵と技、強さと美しさの源流 体裁 四六判・208頁 定価 本体1800円+税 発行日 2006-09-10 ISBN 978-4-7615-1219-4 GCODE 2184 販売状況 在庫◎ ジャンル 木造建築・日本庭園 実践 木造住宅の設計法 架構デザインから実施設計まで 大庭孝雄 著 架構と空間構成を一体で進めるポイント解説 体裁 A4判・152頁 定価 本体3500円+税 発行日 2006-05-30 ISBN 978-4-7615-3142-3 GCODE 1035 販売状況 在庫▲ ジャンル 木造建築・日本庭園 日本の庭園文化 歴史と意匠をたずねて 西 桂 著 時代と形がわかると観賞はもっと楽しくなる 体裁 A5変判・216頁 定価 本体2000円+税 発行日 2005-10-10 ISBN 978-4-7615-2373-2 GCODE 2174 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 重文民家と生きる 全国重文民家の集い 編著 住み手が語り継ぐ、豊かな文化とたたずまい 体裁 四六判・240頁 定価 本体1800円+税 発行日 2003-04-30 ISBN 978-4-7615-1180-7 GCODE 2150 販売状況 在庫×・重版未定 ジャンル 木造建築・日本庭園 ヒット数:26(1 - 20件を表示) 1 2 ジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター 分野から教科書をさがす建築学一般 建築史・建築様式 建築製図・パース・色彩 建築計画・設計 住居・インテリア 建築法規 建築環境・建築設備 建築構造力学 建築構法・建築構造・構造設計 建築材料・建築施工・建築積算 都市 土木 造園・ランドスケープ 建築士受験参考書 シリーズから教科書をさがす図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー! 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト その他のメニュー学芸出版社の書籍 常備書店 書籍検索 図書目録 ブックガイド 電子書籍・プリントオンデマンド 書店・図書館ご担当者へのご案内 企業・組織研修向けテキストのご案内 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料 発行年からさがす 2025年 発行 2024年 発行 2023年 発行 2022年 発行 2021年 発行 2020年 発行 2019年 発行 2018年 発行 2017年 発行 2016年 発行 2015年 発行 2014年 発行 2013年 発行 2012年 発行 2011年 発行 2010年 発行 2009年 発行 2008年 発行 2007年 発行 2006年 発行 2005年 発行 2004年 発行 2003年 発行 2002年 発行 2001年 発行 2000年 発行 1999年 発行 1998年 発行 1997年 発行 1996年 発行 1995年 発行 1994年 発行 1993年 発行 1992年 発行 1991年 発行 1990年 発行 1989年 発行 1988年 発行 1987年 発行 1986年 発行 1985年 発行 1984年 発行 1983年 発行 1982年 発行 1981年 発行 1980年 発行 1979年 発行 1978年 発行 1977年 発行 1976年 発行 1975年 発行 1974年 発行 1973年 発行 1972年 発行 1971年 発行 1970年 発行