住宅設計者必見!豊かな家づくりのヒントがわかる本

家づくりは、美しい図面や最新設備だけでは完成しません。そこに住む人の暮らし方、空間の使われ方、季節や時間の移ろいまで見据えてこそ、本当に豊かな住まいが生まれます。
今回は、設計寸法や法規の知識、緑との調和、細部の納まりや台所づくりの工夫、長く住み継ぐ家の実例まで、住宅設計者の引き出しを広げる本をご紹介。日々の設計に新たな視点と発想をもたらすヒントが詰まっています。

書籍一覧

現場と図面をつなぐ 図解 木造住宅の設計


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:軸組モデル×図面で1軒の木造住宅をとことん解説。現場経験なしではイメージしづらい木造の骨組みや床・壁・屋根の下地、居心地を左右する内部納まりも、立体図解なら一目瞭然! 土工事、基礎工事、木工事、屋根・内外装工事、造作工事と、実務の施工順に立ち上がるプロセスモデルを使って、図面と現場を自在に行き来しよう

  • 著者:半海 宏一 著
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2022/08/25
  • 価格:2600円
  • 判型:B5変
  • ページ数:128頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:これまで300軒以上の住宅を手がけてきた中村好文さん。食いしん坊で料理好きの建築家は、クライアントの多様な食生活に応える台所に知恵と工夫を注いできた。本書に登場する住まい手は、自慢の台所を生き生きと使いこなし、料理と食事を大切にする暮らしを楽しむ。そんな幸福な台所の日常を、豊かな文章、写真、図面で紹介。

  • 著者:中村好文 著
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2020/10/20
  • 価格:2700円
  • 判型:B5
  • ページ数:128頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

中村好文 百戦錬磨の台所 vol.2


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:住宅建築家、中村好文さんが理想とするのは、散らかっても使い倒してもへこたれない大らかな台所。本書は、大量の食器・道具を美しく仕舞える収納、大きな魚を捌けるシンク、自然と人が集まるアイランドカウンターなど、使いやすく工夫された台所の数々を、住まい手の使いこなしぶり、職人と語らう製作の舞台裏も交えて紹介。

  • 著者:中村 好文 著
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2021/11/10
  • 価格:2700円
  • 判型:B5
  • ページ数:144頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

中心のある家 建築家・阿部勤自邸の50年


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:1974年に竣工し50年目を迎える今も、「毎日発見がある」という〈中心のある家〉。建築家自身が竣工時の原形を活かしながら、空間をつくり、手入れし、住まい続けてきた。図面・スケッチ164点、撮り下ろし写真34点、記録写真などの関連資料213点で辿る、日々繰り返される小さな改良や成長する庭とまちの関係、古びない家の軌跡。

  • 著者:阿部 勤 著 藤塚 光政 写真
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2022/09/25
  • 価格:4000円
  • 判型:A4変
  • ページ数:140頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

堀部安嗣 小さな五角形の家 全図面と設計の現場


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:的確な寸法とプロポーションから導かれるプランニングの完成度。大らかな屋根の過不足ない構造美。空間に調和する細部のデザイン。建築家が“30坪の住宅”に込める設計思想の全貌を、きっかけとなった建主の一言、エスキス、基本設計図、実施詳細図、構造家・造園家との協働、設備計画、施工現場と多様なプロセスから紐解く

  • 著者:堀部安嗣 著/柳沢 究 構成
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2017/02/01
  • 価格:3800円
  • 判型:A4変
  • ページ数:144頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

みどりの空間学 36のデザイン手法


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:植物=みどりと建築が引き立て合う空間デザインの資料集。両者の幸せな関係を追求する設計者が1)内と外の関係をつくるみどり、2)活動を誘発するみどり、3)建築化するみどりの3視点で建築・インテリアの企画・設計に使えるノウハウを写真・スケッチ・図面で解説。テーマ別植物図鑑も付いた設計者・オーナー必携の1冊

  • 著者:古谷 俊一 著
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2022/09/10
  • 価格:3000円
  • 判型:A5
  • ページ数:184頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:室内外の連続性・境界・奥行きを際立たせる木の選び方。緑の構図や木洩れ日で人をもてなす豊かな動線とシークエンス。下草や低木で馴染ませるまち並みとの接点。香りや味わい、音や足触りで愉しませる暮らしのシーン。自在なバリエーションで場の価値を引き出す庭づくりの設計アプローチと実践にもとづく技術を豊富に収録。

  • 著者:園三 著
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2020/09/25
  • 価格:3200円
  • 判型:B5変
  • ページ数:192頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

増補改訂版 用途と規模で逆引き!住宅設計のための建築法規


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:〈2025年の建築基準法大改正に対応。2色刷でさらにわかりやすく、役に立つ告示構造などの早見表も増補!〉建築基準法ブロガー・そぞろによる大好評書籍の改訂版。用途・規模から適用される法規が調べられる「逆引き表」で規制の見落としを防ぐ。確認検査機関側の目線で要点を押さえているから、事前協議にも強くなる!

  • 著者:そぞろ 著
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2025/04/10
  • 価格:2800円
  • 判型:A5
  • ページ数:284頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

図解住まいの寸法 暮らしから考える設計のポイント


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:住宅の設計には、そこに住む人の暮らしをふまえた寸法への理解が欠かせない。本書では、玄関、階段、トイレ、洗面室など、住まいの13の空間の持つ機能と要素を整理し、そこで行われる生活行為に支障のない、理に適った寸法をわかりやすい2色刷イラストで紹介。寸法という数字の持つ意味を知ることで設計実務に活かせる一冊。

  • 著者:堀野和人・黑田吏香 著/日本建築協会 企画
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2017/07/01
  • 価格:2600円
  • 判型:A5
  • ページ数:200頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店

図解 間取りの処方箋 暮らしから考える住宅設計・改修のポイント


読み込み中
紙面見本を読み込み中…

おすすめコメント:玄関・トイレ・LDK・寝室・納戸など、住まいの8つの空間について、実際に人が暮らしていく上で不都合が生じる「お困り間取り」とその改善ポイントを、ユーザーの会話+「設計課長の診察室」という構成で、2色刷イラストを用いて丁寧に解説。各章末には巷に溢れる「チラシの間取り10ポイントチェック」も掲載。

  • 著者:堀野和人・小山幸子 著 日本建築協会 企画
  • 出版社:学芸出版社
  • 発行日:2019/04/25
  • 価格:2600円
  • 判型:A5
  • ページ数:184頁

▶ 書籍詳細を見る

お求めはこちら
Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
紀伊國屋書店