文化と地域デザイン講座 vol.3 『コロナ禍のなか、自治体文化財団職員は何を思い、どのように活動しているのか?』 松本茂章×三戸俊徳
主催 | 学芸出版社 |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
文化と地域デザイン講座 vol.3
『コロナ禍のなか、自治体文化財団職員は何を思い、どのように活動しているのか?』 松本茂章×三戸俊徳
本イベントの参加お申込みはこちら
★新規登録キャンペーン実施中!まち座プラスに登録いただくと本イベントで使えるクーポンプレゼント!登録はこちら⇒https://book.gakugei-pub.co.jp/plus/
★既に会員の方は下記のクーポンコードをご使用ください。
【イベント内容】
日本アートマネジメント学会会長・文化と地域デザイン研究所代表の松本茂章さんが「聞き手」となり、気になっている方をゲストに招いて、文化を活かした地域づくりについて自由に話し合う連続イベント「文化と地域デザイン講座」
第3回目のゲストは、宝塚市文化財団の1期生として採用され、ソリオホール館長、総務課長、事業課長などを歴任された三戸俊徳さんです。
松本さんからのコメントをご紹介いたします。
文化芸術は「不要不急なものではない」と考えるものの、臨時休館を迫られたり、事業休止を求められたりする現実を踏まえ、アートマネジメントの現場の様子を浮き彫りにします。
文化施設やアートに関する仕事に就きたいと願う学生さん。あるいはアートマネジメント業界に転職したいと考える若い社会人。文化人や芸術家、さらには文化施設を訪れて鑑賞する機会のあるみなさん。幅広い方々にご覧いただければ幸いです。
三戸さんは宝塚市文化財団の1期生として採用され、ソリオホール館長、総務課長、事業課長などを歴任されました。業務の内容、文化財団職員に求められる素養などについて、率直な話を聞き出します。
奮ってご参加ください。
【タイムスケジュール】
三戸俊徳さんの事例紹介 (30分)
松本茂章さん×三戸俊徳さんのトークセッション(30分)
質疑応答(30分)
※タイムスケジュールは変更となる可能性がございますので、ご了承ください。
【概要】
■日時:11/2(火)19:00~20:30
■場所:オンライン(zoom)
■配信方法:zoomミーティング
※オンライン参加を申し込まれた方には当日までに配信URLをお知らせします。
■主催:学芸出版社
■参加費:
・イベント視聴(zoom):1,200円 定員:80名
・イベント無料参加券付書籍『文化で地域をデザインする』(zoom)(送料込):2,800円
【登壇者】
松本 茂章
公立大学法人静岡文化芸術大学文化政策学部/大学院文化政策研究科教授。日本アートマネジメント学会会長、日本文化政策学会理事。文化と地域デザイン研究所代表。早稲田大学卒業、同志社大学大学院総合政策科学研究科博士課程(後期課程)修了。博士(政策科学)。読売新聞記者、支局長、県立高知女子大学教授を経て2011年から現職。
専門は文化政策研究。全国各地の文化施設を訪ね歩いている。
単著に『芸術創造拠点と自治体文化政策 京都芸術センターの試み』(2006)、『官民協働の文化政策 人材・資金・場』(2011)、『日本の文化施設を歩く 官民協働のまちづくり』(2015)(いずれも水曜社)。単独編著に『岐路に立つ指定管理者制度』(水曜社、2019)、『文化で地域をデザインする』(学芸出版社、2020)、『はじまりのアートマネジメント』(水曜社、2021)。
三戸 俊徳
公益財団法人宝塚市文化財団事務局次長。兵庫県宝塚市生まれ。奈良教育大学教育学部卒。
阪神・淡路大震災翌年1996年に財団プロパー職員となる。宝塚に縁深い手塚治虫「ブラック・ジャック」の新作狂言化を企画・プロデュースするなど舞台芸術分野の制作、宝塚学検定などの事業、ホール運営、財団法人運営に携わる。この間、市民プロデュースイベントに積極的に参加するほか、「宝塚市民の文化芸術に関する基本条例」策定委員、他市の助成金審査員等を務める。現在、日本アートマネジメント学会関西部会長。宝塚市民文化芸術振興会議委員。趣味はアウトドア・DIY・料理・マンガ。
【申込み方法】
【配信方法】
・Zoomミーティング
※オンライン参加を申し込まれた方には当日までに配信URLをお知らせします。
【イベントの注意事項】
・本イベントは原則キャンセル不可となります。
・本イベントにお申込みいただいた方に、学芸出版社のメールマガジン「GD」をお届けいたします。
・後日、まち座プラス会員限定でZOOMの記録を公開します。ご了承ください。(質疑応答部分はカットいたします。)
・主催者・講演者の都合による中止の場合はご返金させていただきます。
(ゲストの変更・ご欠席等の場合はセミナーを開催し、ご返金致しませんのでご了承ください。)
・主催者に起因する配信トラブルのため、中断のまま終了となった場合は、ご返金させていただきます。
主催者に起因しないトラブルについては責を負いかねますのでご了承ください。
・セミナーに関するお問い合わせは、Peatixのメッセージか学芸出版社営業部(075-343-0811)までご連絡ください。
【書籍付チケットの注意事項】
・書籍付き参加券をお申し込みの方には、ご記入いただいたご住所に書籍をお届けいたします。
(お申し込みから3営業日以内に発送させていただきます。)
※番地間違いやマンション名抜けによる返送が多発しています。ご住所は正確にお書きください。
・10/26までにお支払手続きをされた方には、イベント日までにお届けいたします。
・それ以降にお支払手続きをされた方については、イベント後のお届けになる可能性があります旨、ご了承ください。
・書籍付き参加券をご購入された場合は、セミナーが中止の場合もご返金致しませんので、ご了承ください。
【zoom参加の方へのお願い】
・マイクは必ず「切る(ミュート)」にしてください。ビデオも切ってくださるようお願いする場合があります。
また、管理者が強制的に切る場合もございます。ご了承ください。
・録音、録画は講演の妨げとなり、また著作権法に違反しますのでお控えください。
こうした行為が判明した場合は退場いただくと同時に、しかるべき対処を行います。
・チャットでのご質問・ご意見は可能です。時間の都合上、全てのご質問にお答えできない場合がございます。ご了承ください。