内容紹介
マンガで読む、異色のエンタメ受験参考書!
設計実務に長年携わっていれば「楽勝」かと思いきや、なかなか合格できない一級建築士の製図試験。いわゆる「角番」と呼ばれる製図試験3度目のチャンスにかける主人公が、努力だけでは勝てないなかで、まわりの人たちから得ていく「気づき」や「ノウハウ」を糧に突き進む物語である。マンガで読む、エンタメ受験参考書。
体 裁 A5・168頁・定価 本体1800円+税
ISBN 978-4-7615-1374-0
発行日 2021-04-20
装 丁 KOTO DESIGN Inc. 山本剛史
紙面見本目次試し読み
第1話 戦う相手を知る ──製図試験の分析
第2話 ベストな出入口はどこ ──敷地条件の読解
第3話 料理に合う器とは ──最大建築面積の想定
第4話 細部を詰める ──要求のリスト化
第5話 つながりを書き出す ──動線図の検討
第6話 決めつけず、柔軟に ──ゾーニングの検討
第7話 ゾーンで考える ──スケルトンのコア配置
第8話 手間をかけ、手戻りをなくす ──プランニング
第9話 考えずに変換する ──効果的な作図
第10話 網羅して答える ──要点の記述、そして試験本番へ
エピローグ
このコンテンツにアクセスするには、まち座プラス会員としてのご登録が必要です。
新規登録いただくか、登録がお済みの場合はログインしてください