竹原義二×倉方俊輔×小池志保子×竹内正明「時間×建築 歴史をこえる建築のみかた」

配信開始日:2023年10月26日| 再生回数:825 | ご意見・ご感想はこちら

出演

このコンテンツにアクセスするには、まち座プラス会員としてのご登録が必要です。新規登録いただくか、登録がお済みの場合はログインしてください
ログイン新規登録
概要

イベント内容

『竹原義二の視点 日本建築に学ぶ設計手法』の刊行記念トーク第2弾。今回は建築史家・倉方俊輔氏をゲストに迎え、建築の鑑賞法と、実測を通した学び、現代の建築設計への展開、そして後世に遺す建築の意義を語り合う。竹原義二設計の空間で、黒板を用いたライブトークを繰り広げます!

出演

竹原義二(たけはら よしじ)

無有建築工房主宰、建築家
1948年徳島県生まれ。建築家石井修氏に師事した後、1978年無有建築工房設立。
2000~13年大阪市立大学大学院生活科学研究科教授、2015~19年摂南大学理工学部建築学科教授。
現在、神戸芸術工科大学環境デザイン学科客員教授。
日本建築学会賞教育賞・日本建築学会賞著作賞・日本建築学会賞作品選奨・村野藤吾賞・都市住宅学会業績賞・甍賞経済産業大臣賞・こども環境学会賞など多数受賞。
著書に『無有』(学芸出版社)、『竹原義二の住宅建築』(TOTO出版)、『いきている長屋』(編著・大阪公立大学共同出版会)、『住宅建築家 三人三様の流儀』(共著・エクスナレッジ)など。

倉方俊輔(くらかた しゅんすけ)

大阪公立大学大学院工学研究科教授、建築史家
1971年東京都生まれ。1999年早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学後、博士(工学)。
2010年西日本工業大学准教授、2011~2021年大阪市立大学大学院工学研究科准教授、2022年より現職。
日本建築学会賞(業績)、日本建築学会教育賞(教育貢献)、グッドデザイン賞グッドデザイン・ベスト100ほか受賞。
著書に『建築家・石井修―安住への挑戦』(共著、建築資料研究社)、『京都近現代建築ものがたり』(平凡社)、『神戸・大阪・京都レトロ建築さんぽ』(エクスナレッジ)、『これからの建築士―職能を拡げる17の取り組み』(共著、学芸出版社)、『伊東忠太建築資料集』(ゆまに書房)、『吉阪隆正とル・コルビュジエ』(王国社)など。

小池志保子(こいけ しほこ)

大阪公立大学大学院生活科学研究科教授・ウズラボ
建築家、博士(工学)
1976年兵庫県生まれ。2000年京都工芸繊維大学大学院博士前期課程修了。
2000~2002年中村勇大アトリエ勤務。2002年ウズラボ共同設立。
2006年より大阪市立大学助手などを経て、2022年より現職。
SDレビュー入選、芦原義信賞、大阪建築コンクール大阪府知事賞など多数受賞。
著書に『変貌する美術館』(共著、昭和堂)、『ほっとかない郊外』(共著、大阪公立大学共同出版会)、『リノベーションの教科書』(共著、学芸出版社)など。
担当:実測の読解

竹内正明(たけうち まさあき)

ウズラボ、建築家
1973年大阪府生まれ。2002年ウズラボ共同設立。
2005年京都工芸繊維大学大学院博士後期課程単位取得退学。
2005~2007年京都芸術デザイン専門学校建築デザイン総合コース助手。現在、摂南大学非常勤講師。
Regional Holcim Awards Asia Pacific 、グッドデザイン賞など受賞。
著書に『図説 建築の歴史』(共著、学芸出版社)、『椅子さがし建築めぐり』(学芸出版社)、『図解ニッポン住宅建築』(共著、学芸出版社)。

記事をシェアする

公開日:2023/10/26/最終更新日:2024/06/27