一級建築士試験 建築構造のツボ 特訓ドリル
内容紹介
一級建築士試験・学科Ⅳ(構造分野)対策の定番書『構造力学のツボ』『構造設計のツボ』に「特訓ドリル」が登場!実際の試験問題と同じ30のテーマで精選した問題&充実した解法+「ツボ」解説で理解をさらに深めよう。知識のおさらい/受験直前の総仕上げはこれ一冊で万全。「ツボ」を押さえた学習で苦手分野を得意分野に!
体 裁 B5・176頁・定価 本体2800円+税
ISBN 978-4-7615-2561-3
発行日 2013/11/01
装 丁 KOTO DESING Inc. 山本剛史
まえがき
01 断面の性質
1-1 断面の性質
02 応力度とひずみ度
2-1 曲げ応力度とせん断応力度
2-2 組合せ応力度
2-3 ひずみ度と変位
03 静定構造物1
3-1 静定梁
3-2 静定ラーメン
3-4 3ヒンジ系ラーメン
04 静定構造物2
4-1 単純梁系トラス
4-2 平行弦トラス
4-3 合成骨組
05 部材の変形
5-1 たわみとたわみ角
5-2 たわみの比
5-3 マックスウェル‐ベッティの相反定理
06 不静定構造物
6-1 不静定梁
6-2 不静定ラーメン(固定モーメント法)
6-3 層間変位・水平剛性
6-4 柱の負担せん断力
6-5 長方形ラーメン(D値法)
07 座屈と振動
7-1 弾性座屈荷重①
7-2 弾性座屈荷重②
7-3 振動
08 全塑性モーメントと崩壊荷重
8-1 全塑性モーメント①
8-2 全塑性モーメント②と崩壊荷重①
8-3 崩壊荷重②
09 荷重と外力
9-1 荷重・外力
9-2 風圧力
9-3 地震力①
9-4 地震力②
10 木構造
10-1 木構造① (全般)
10-2 木構造② (耐力壁)
10-3 木構造③ (壁率比)
10-4 品確法
11 鉄筋コンクリート構造1
11-1 鉄筋コンクリート構造① (全般1)
11-2 鉄筋コンクリート構造② (全般2)
12 鉄筋コンクリート構造2
12-1 鉄筋コンクリート構造③ (柱部材)
12-2 鉄筋コンクリート構造④ (耐力壁)
13 鉄筋コンクリート構造3
13-1 鉄筋コンクリート構造⑤ (定着・付着・継手)
13-2 鉄筋コンクリート構造⑥ (配筋・ひび割れ)
14 鉄筋コンクリート構造4
14-1 鉄筋コンクリート構造⑦ (耐震設計)
14-2 鉄筋コンクリート構造⑧ (計算問題)
15 鉄骨構造1
15-1 鉄骨構造① (全般1)
15-2 鉄骨構造② (全般2)
16 鉄骨構造2
16-1 鉄骨構造③ (溶接)
16-2 鉄骨構造④ (高力ボルト・応力分担)
17 鉄骨構造3
17-1 鉄骨構造⑤ (接合部)
17-2 鉄骨構造⑥ (筋かい)
17-3 鉄骨構造⑦ (柱脚・その他)
18 鉄骨構造4
18-1 鉄骨構造⑧ (耐震設計)
18-2 鉄骨構造⑨ (計算問題)
19 鉄骨鉄筋コンクリート構造
19-1 鉄骨鉄筋コンクリート構造① (全般1)
19-2 鉄骨鉄筋コンクリート構造② (全般2)
19-3 鉄骨鉄筋コンクリート構造③ (累加計算)
20 各種構造総合
20-1 各種構造総合①
20-2 各種構造総合②
21 土質と地盤
21-1 土質と地盤①
21-2 土質と地盤②
22 基礎構造
22-1 基礎構造① (直接基礎)
22-2 基礎構造② (杭基礎1)
22-3 基礎構造③ (杭基礎2)
23 その他の構造
23-1 壁式鉄筋コンクリート構造
23-2 擁壁・プレストレストコンクリート構造
24 耐震計画
24-1 耐震計画①
24-2 耐震計画②
25 耐震設計・耐風設計
25-1 耐震設計① (建築物の規模と構造計算)
25-2 耐震設計② (構造計算の流れ・フロー)
25-3 耐震設計③ (層間変形角、剛性率・偏心率)
25-4 耐震設計④ (保有水平耐力計算、構造特性係数Ds)
25-5 耐震設計⑤ (全般)
25-6 耐震・耐風設計
26 構造計画・構造設計
26-1 構造計画①
26-2 構造計画②と構造設計①
26-3 構造設計②
27 木質系材料
27-1 木質系材料①
27-2 木質系材料②
28 コンクリート
28-1 コンクリート①
28-2 コンクリート②
29 金属材料
29-1 金属材料①
29-2 金属材料②
30 融合問題
30-1 融合問題