二級建築士 設計製図の基本
内容紹介
読解力・設計力・作図力が効率的に身につく
設計製図は,課題発表から約3ヵ月,学科合格発表から約2週間で本試験となり,短い準備期間で試験勉強をしなければならない.合格に向け問題読解力・設計力・作図力を効率よく学習できるように,また初めて設計製図試験に挑戦する人にも理解しやすいように,グリッド作図など工夫をこらして編集.木造,RC造を詳説,S造にもふれた.
体 裁 A4変・160頁・定価 本体3000円+税
ISBN 978-4-7615-2317-6
発行日 2003-06-30
装 丁 前田 俊平
目次
設計製図試験の概要
第1章 設計製図試験の共通事項
1 試験勉強を始める前に
2 試験の準備
3 設計製図課題の計画に関連する法規
4 長寿社会対応住宅設計指針について
5 設計製図試験の心得
6 最近の試験課題
第2章 木造住宅
1 計 画
2 ケーススタディ
3 作 図
1階平面図兼配置図
2階平面図
矩計図
断面図
立面図
第3章 鉄筋コンクリート造
1 鉄筋コンクリート造の概要
2 鉄筋コンクリート造の構造形式
3 ラーメン構造について
4 鉄筋コンクリート造の設計条件
5 ケーススタディ
6 作 図
1階平面図兼配置図
2階平面図
矩計図
断面図
立面図
付章 鉄骨造
1 鉄骨造の概要
2 鉄骨造の構造形式
3 鉄骨ラーメン構造について
4 鉄骨造の設計条件
例題 木造課題/RC造課題
折図1~折図8
お求めのご案内
本書は紙版品切れ・重版未定の商品です。紙版のお求めは、中古書店や図書館にお問い合わせください。
また、新版・改訂版が出ている可能性がありますので、詳しくはお問い合わせください。
図書館蔵書横断検索
検索する- 「国立国会図書館サーチ」のページに遷移します。
お問い合わせ
学芸出版社では、教育現場のニーズに応えられる教科書の開発・改善に努めたいと考えています。本書に関するご意見・ご感想をお寄せいただければ幸いです。
アンケートフォーム
本書は品切れ重版未定です。新版・改訂版などの後継版についてのお問い合わせ、代替教材のご要望については、下記よりお寄せください。
ご入力前にご確認ください
- ブラウザとして「Safari」をご利用の場合、送信を完了できない可能性がございます。Chrome、Firefox、Edgeなどのご利用をおすすめします。
- 「@outlook.com」「@hotmail.com」「@msn.com」「@icloud.com」ドメインのメールアドレスは、当サイトからのメールを正しく受信いただけない場合がございます。
特典等に明記されている場合を除き、著者による内容解説のサービスは行っておりません。記載事項の誤りに関するご指摘を除く、内容に関するご質問には原則としてご回答できませんので、予めご了承ください。
ご入力前にご確認ください
- ブラウザとして「Safari」をご利用の場合、送信を完了できない可能性がございます。Chrome、Firefox、Edgeなどのご利用をおすすめします。
- 「@outlook.com」「@hotmail.com」「@msn.com」「@icloud.com」ドメインのメールアドレスは、当サイトからのメールを正しく受信いただけない場合がございます。