二級建築士 設計製図の基本


福田健策・平野理架 著

内容紹介

読解力・設計力・作図力が効率的に身につく

設計製図は,課題発表から約3ヵ月,学科合格発表から約2週間で本試験となり,短い準備期間で試験勉強をしなければならない.合格に向け問題読解力・設計力・作図力を効率よく学習できるように,また初めて設計製図試験に挑戦する人にも理解しやすいように,グリッド作図など工夫をこらして編集.木造,RC造を詳説,S造にもふれた.

体 裁 A4変・160頁・定価 本体3000円+税
ISBN 978-4-7615-2317-6
発行日 2003-06-30
装 丁 前田 俊平


目次

設計製図試験の概要

第1章 設計製図試験の共通事項

1  試験勉強を始める前に
2  試験の準備
3  設計製図課題の計画に関連する法規
4  長寿社会対応住宅設計指針について
5  設計製図試験の心得
6  最近の試験課題

第2章 木造住宅

1  計 画
2  ケーススタディ
3  作 図
1階平面図兼配置図
2階平面図
矩計図
断面図
立面図

第3章 鉄筋コンクリート造

1  鉄筋コンクリート造の概要
2  鉄筋コンクリート造の構造形式
3  ラーメン構造について
4  鉄筋コンクリート造の設計条件
5  ケーススタディ
6  作 図
1階平面図兼配置図
2階平面図
矩計図
断面図
立面図

付章 鉄骨造

1  鉄骨造の概要
2  鉄骨造の構造形式
3  鉄骨ラーメン構造について
4  鉄骨造の設計条件

例題 木造課題/RC造課題

折図1~折図8

Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
丸善ジュンク堂書店
紀伊国屋書店

お求めのご案内

本書は紙版品切れ・重版未定の商品です。紙版のお求めは、中古書店や図書館にお問い合わせください。
また、新版・改訂版が出ている可能性がありますので、詳しくはお問い合わせください。

図書館蔵書横断検索
検索する

本を紹介したい方へ

SNSでシェアする
書影画像について
使用されたい方はこちらをご確認ください
QRコードをダウンロードする
このページのURLが自動入力されます(変更可)。
生成中です…

お問い合わせ

アンケートフォーム

    担当者からの返信

    学芸出版社ニュースレターの配信



      担当者からの返信

      学芸出版社ニュースレターの配信



      検索

      まち座のコンテンツを検索

      検索対象を指定

      学芸出版社の書籍を検索