風景をつむぐディテール
内容紹介
日本のランドスケープデザインを牽引してきた設計組織プレイスメディアの図面集がついに刊行
日本のランドスケープデザインを牽引してきた設計組織プレイスメディアの図面集がついに刊行。51作品のディテールを一挙公開し、そこに込められた人と自然との新たな関係を読み解く。30年かけて独自につくり上げてきたこだわりのディテールを通して、風景をつむぐデザインの思想が著される。
PLACEMEDIA
著者紹介
体裁 | B5横判・160頁(カラー80頁) |
---|---|
定価 | 本体3600円+税 |
発行日 | 2024-12-05 |
装丁 | 石曽根昭仁 |
ISBN | 9784761533007 |
GCODE | 1098 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 造園・緑 |
1章 その場所ならではであること Locality
1.1 周りの風景を取り込む
飛騨高山美術館 飛騨高山の街を見通す
JOSAI 安房ラーニングセンター 安房外房の太平洋を見渡す
植村直己記念公園 受け継ぐ風景、つなぐ風景
広島市環境局中工場 眺望の見切り、緩勾配の芝生面
1.2 場のかたちを捉える
石川県政記念しいのき迎賓館 風景の魅力を際立たせ、受け止める
日本生命札幌ビル 北海道の気候風土を映す「床」
勝浦市芸術文化交流センター 地形の建築的形態操作
Water/Cherry 土地のポテンシャルを引き出す庭の設え
1.3 気配を引き込む
東急キャピトルタワー 隣接地と一体化する植栽基盤
高崎アリーナ 匂いでつなぐ
COMICO ART MUSEUM YUFUIN/COMICO ART HOUSE YUFUIN 由布院に溶け込むように
島津製作所E1号館 山並みをも取り込んだ南庭北園の空間構成
column 東京都立多摩産業交流センター 模型によるディテール・コミュニケーション
2章 さまざまであること Diversity
2.1 素材の表情をいかす
住友不動産大崎ツインビル東館 野面石積みに磨き加工を加える
JRゲートタワー 昼と夜、地と図の反転、場面の転換
氷川ガーデン うつろいを受け止める装置としての石
2.2 みどりを重ねる
城西大学 既存を活かし、多様な動きを生み出す
豊洲三丁目3街区 無機質な通路を潤す緑の天蓋
2.3 いきものと共生する
ICI 総合センター エコロジカルな水循環システム
東京ガーデンテラス紀尾井町 アーバンスケール・ヒューマンスケール・ホタルスケール
シマノ下関工場 Intelligent Plant 工業と環境の接点、生き物のためのさまざまな場所
column HOTEL THE MITSUI KYOTO 偶発的に生まれる多様性
3章 いき続けること Sustainability
3.1 豊かな下地を整える
早稲田大学本庄高等学院 梓寮 中庭に風景が顕れること
ムスブ田町 雨水を介して呼吸する高機能な環境基盤
リズモ大泉学園 大泉学園駅北口地区第一種市街地再開発事業 屋上に人とみどりの居場所をつくる
3.2 コンテクストとつながる
式年遷宮記念せんぐう館 周辺環境と同化する
早稲田大学37号館 早稲田アリーナ 第二の大地
パッシブタウン 黒部 自然環境と一体になる住環境デザイン
3.3 自然なふるまいを促す
城西国際大学 人のつながりをつくる
早稲田大学37号館 早稲田アリーナ 座るための装置
column パッシブタウン 黒部 自然環境がつなぐコミュニティ
4章 しなやかであること Resilience & Adaptability
4.1 しなやかに対応する
宇治のアトリエ 雨水との付き合い方を可視化する
ひたち野南近隣公園 雨水の動体が形として顕れる
GINZA SIX 水景からアクティビティの場へ転換できる水桟敷
コンフォール松原B2/B3街区 雨水の受け皿を生活に溶け込ませる
HOTEL THE MITSUI KYOTO 水盤に映る前景の設え
4.2 さりげなく設える
東部地域振興ふれあい拠点施設(ふれあいキューブ) ホールと風景をしなやかにつなぐ
曳舟駅前地区I街区 防災井戸で遊ぶ
川口並木元町近隣公園 日常に溶け込み地域の人に愛される公園
七ヶ浜町の復興まちづくり事業における景観再生計画 まちとうみをつなぎなおす
南三陸町震災復興祈念公園 忘れない記憶を大地に刻む
column 早稲田大学37号館 早稲田アリーナ 現場で生まれるディテール
5章 物語があること Narrative&Story
5.1 見えないものを映しだす
SIX SENSES KYOTO 東山を映しだす石積み
大手町川端緑道 江戸のエッセンスを織り込む
GINZA SIX ふたつの文化を組み合わせる
5.2 離れたときをつなぐ
平等院鳳凰館 1000年を回遊するシークエンス
新宮市文化複合施設(丹鶴ホール) 重層する歴史を表出させる
林田大庄屋旧三木家住宅 風景を受け継ぐ
東京国立博物館庭園再整備計画 時代に合わせて変わり続ける庭
九段会館テラス やさしく重ねる
HOTEL THE MITSUI KYOTO 記憶を映すもてなしの景
5.3 みどりを受け継ぐ
東北大学片平キャンパス片平北門会館 既存地盤を保つ鋼板ウォール
高志の国文学館 土地に固有の風景を描く
立教女学院 樹林の間を縫う階段
カリタス学園 みどりを受け継ぐ
長崎市役所 受け継がれるクスノキ広場
column 渋谷駅東口地下広場 変化を受け入れる素地としての設え
開催が決まり次第、お知らせします。
メディア掲載情報
公開され次第、お伝えします。