基礎からわかる 静定構造力学

基礎からわかる 静定構造力学
Loading...

「なぜそうなるか」がわかる、丁寧な解説

大学建築学科での静定構造力学の講義や建築士試験の学習に対応したテキスト。感覚的な解法のハウツーだけではなく、「なぜそうなるか」を理解するための説明を重視し、講義や教科書で省略しがちで、学生がつまずきやすい論理・数式の展開も丁寧に明記している。数学が得意でない学生でも独学できるよう配慮した。

村上雅英 著

体裁 B5判・224頁
定価 本体3000円+税
発行日 2014-10-01
装丁 KOTO DESIGN Inc. 山本剛史
ISBN 9784761532154
GCODE 4052
販売状況 在庫◎
ジャンル 建築構法・構造・構造設計・力学
教科書分野 建築構造力学
授業支援

目次著者紹介正誤情報

1 力の定義、力の合成
2 力の釣り合い
3 反力計算
4 任意の点のMNQを求める
5 集中荷重の梁のMNQ図
6 集中荷重のラーメンのMNQ図
7 等分布荷重のMNQを求める
8 等分布荷重の梁
9 分布荷重のラーメン
10 ゲルバー梁
11 3ヒンジラーメン
12 トラス
13 不静定次数
14 フックの法則、応力度、ひずみ度、許容応力度
15 回転剛性、剛心
16 任意形状の断面の諸定数
17 曲げモーメントとせん断力が作用する断面の応力度
18 座屈
19 梁の曲げたわみの計算
付録

村上雅英(むらかみ・まさひで)

1958年兵庫県生まれ。1986年筑波大学大学院博士課程工学研究科構造工学専攻修了。工学博士。1986年近畿大学理工学部建築学科助手、1993年同講師、1999年同助教授、2005年同教授。
著書:『わかりやすい静定構造力学』三恵社、2011年
共著:『エース建築構造材料学』朝倉書店、2004年

第1版正誤表

PDFで表示

第2版正誤表

PDFで表示

Amazon
楽天ブックス
Honya Club
e-hon
丸善ジュンク堂書店
紀伊国屋書店

書店で購入する

リアル書店

近くにあるお店で探す
(一部書店チェーンのみ/提供:OpenBD)

常備書店の一覧をみる

オンライン書店

本を紹介したい方へ

SNSでシェアする
書影画像について
使用されたい方はこちらをご確認ください
QRコードをダウンロードする
このページのURLが自動入力されます(変更可)。
生成中です…

書店様へのご案内

FAX注文書

  • 版元ドットコムにより出力されたFAX注文書がPDFで開きます。
  • ご注文に関するお問い合わせは、学芸出版社営業部〔TEL:075-343-0811 /FAX:075-343-0810〕までお寄せください。

お問い合わせ

アンケートフォーム

請求フォーム

    現在のご採用状況

    ご担当の講義の開講時期と必修・選択の別を教えてください

    ご連絡先

    役職
    (いずれか該当するものをお選びください)

    貴校では例年、次年度の採用教科書はいつごろに決定されますか?

    今回ご請求いただく教科書をどこでお知りになられましたか?

    ご請求を完了するには、以下にチェックをいれ、送信ボタンを押してください。



      担当者からの返信

      学芸出版社ニュースレターの配信



      検索

      まち座のコンテンツを検索

      検索対象を指定

      学芸出版社の書籍を検索