テキスト建築構造力学 2

Loading...
内容紹介
受験も考慮、多数の例題で学習をサポート
本書は『〈テキスト〉建築構造力学 I』と同様に、豊富な例題で学習をサポートするという方針に基づいてまとめられた。静定構造物の変形、不静定構造物の応力解析を中心に、コンピュータの利用を意識したマトリックスによる解析方法、さらに一級建築士の受験をも考慮して、骨組みの弾塑性までをとりいれ、わかりやすく解説。
阪口 理・須賀好富・窪田敏行 編著
著者紹介
体裁 | B5判・176頁 |
---|---|
定価 | 本体3000円+税 |
発行日 | 1991-05-25 |
ISBN | 9784761520731 |
GCODE | 4023 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 建築構法・構造・構造設計・力学 |
教科書分野 | 建築構造力学 |
教科書シリーズ | テキスト構造力学系シリーズ |
目次
9. 静定構造物の変形
・モールの定理
・仕事
・ひずみエネルギー
・仮想仕事
10. 不静定構造物の解法
・応力法
・たわみ角法
・固定法
・直接剛性法
補章
弾塑性の基本
・塑性変形した断面内の応力分布
・崩壊機構
・付録