2025. 8.7 (木)
受付中
北海道|
Learning from Amsterdam―小樽のまちの将来像を考える|『アムステルダム ボトムアップの実験都市』出版記念
2025. 8.8 (金)
受付中
福岡|
日本の名作住宅を語る会|中高生のための住居・インテリア学校
2025. 8.8 (金)
受付中
オンライン|大阪|
2025年第6回都市環境デザインセミナー|ス-パースター都市シアトル ―ジェントリフィケーションとネイバーフッド
2025. 8.8 (金)
受付中
東京|
『まちづくりゲームカタログ』の著者・安藤哲也さんがやってくる!《夏休み自由研究ワークショップ》「まちづくり」をテーマにゲームの種を考えよう!
2025. 8.9 (土)
受付中
オンライン|
PTA会費決済、ネットバンク、会計適正化|全国PTA連絡協議会オンライン ミニセミナー
2025. 8.18 (月)
受付中
オンライン|東京|
井上岳一(日本総合研究所チーフスペシャリスト)×緒方壽人(デザインエンジニア)「テクノロジーとコンヴィヴィアルに生きる方法 〜デザインとクリエイティブの現在地〜 」
2025. 8.19 (火)
受付中
東京|
KITCHEN HOME ~家とキッチンがひとつになる考え方~
2025. 8.19 (火)
受付中
オンライン|群馬|
鈴木美央「地域の可能性を広げる街のデザイン」|令和7年度「ぐんま地域づくりAWARD表彰式」×「地域づくり講演会」
2025. 8.22 (金)
受付中
大阪|
金野千恵「都市、すまい、人をつなぐ開かれた場」JIA近畿支部住宅部会8月例会 講演会
2025. 8.23 (土)
受付中
東京|
未来をつくる「建築教育」-DOCOMOMO教育憲章と実践から考える建築文化の継承|DOCOMOMO Talk #2
2025. 8.23 (土)
受付中
神奈川|
これからのアーバニスト:ローカルな実践から都市を描く|YNUアーバニストスクールシンポジウム
2025. 8.25 (月)
受付中
東京|
第1回 ナイトタイム観光フォーラム
2025. 8.27 (水)
受付中
オンライン|大阪|
この指と~まれ|第39回豊中市まちづくりセミナー
2025. 8.29 (金)
受付中
埼玉|
プロに学べて、プロに相談できるレクチャー+出張相談「文化活動のどうしよう?|音楽現場での動画制作編」
2025. 9.3 (水)
受付中
東京|
第1回 木強の会フォーラム
2025. 9.3 (水)
~
2025. 9.5 (金)
受付中
広島|
まちを歩いて映像を作ろう|DEMO. lab WORKSHOP@広島
2025. 9.5 (金)
受付中
東京|
「光と熱」の設計術~形の無いものを建築する知恵~
2025. 9.6 (土)
受付中
東京|
まっすぐではない〈経済〉がひらく、都市の新たな風景|サステナブルシティ・サミット5
2025. 9.7 (日)
受付中
大阪|
妖怪の名前は、なぜ、爆発的に増えたのか?-25年10月からのNHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」に寄せて、妖怪博士をお招きする-|第19回文化と地域デザイン講座
2025. 9.19 (金)
受付中
オンライン|京都|
入江智子×山納洋「“地域に根差した”公民連携とは?」がくげいラボ×Talkin’ About vol.42
2025. 9.23 (火)
受付中
香川|
視覚・聴覚障害者に「演劇を届ける」講演会&ワークショップ|文化と地域デザイン講座 in 高松
2025. 9.27 (土)
受付中
京都|
なぜ、伝統木造建物は地震に強いのか:本書を執筆するにあたって考えてきたこと|『最新 伝統木造建物の耐震入門』出版記念
2025. 10.18 (土)
受付中
京都|
民藝建築と田舎家−近代における民家の賛美−|令和7年度 民家部会研究発表会