6月初旬発売の新刊『問いのデザイン』予約受付開始

6月5~6日に発売を予定している新刊『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』の予約受付を各種書店にて開始しました。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、今後も書店の休業や営業時間縮小・オンライン書店の不安定な在庫状況はしばらく続くことが見込まれます。ご自宅での読書用に本書をお求めの際は、店頭受取のほか自宅配送が可能なオンライン書店での予約購入をおすすめします。ぜひこの機会にご利用ください。

内容紹介

ワークショップのファシリテーションとは「問い」と「対話」を戦略的にデザインすること。問題の本質をどう見抜くか。固定観念をいかに壊すか。どうすれば課題が自分事になるか。商品開発・組織変革・学校教育・地域活性等でファシリテーターに必要な思考とスキルを解説。メンバーを本気にさせ、チームの創造性を引き出す極意。

著者紹介

安斎勇樹

株式会社ミミクリデザインCEO。株式会社DONGURI CCO。東京大学大学院情報学環特任助教。1985年生まれ。東京大学工学部卒業、同大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。組織の創造性の土壌を耕すワークショップデザイン・ファシリテーション論について研究している。著書に『協創の場のデザイン:ワークショップで企業と地域が変わる』『ワークショップデザイン論:創ることで学ぶ』(共著)。

安斎さんからのメッセージ

京都大学の塩瀬隆之先生から今流行の「7日間ブックカバーチャレンジ」というバトンをいただきました。好きな本の表紙画像をアップして、7日連続で紹介し、友人につなぐチャレンジらしい。見て見ぬふりをしようと思ったのですが…

安斎 勇樹さんの投稿 2020年4月23日木曜日

塩瀬隆之

京都大学総合博物館准教授。1973年生まれ。京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修了。博士(工学)。専門はシステム工学。2012年7月より経済産業省産業技術政策課にて技術戦略担当の課長補佐に従事。2014年7月より復職。小中高校におけるキャリア教育、企業におけるイノベーター育成研修など、ワークショップ多数。平成29年度文部科学大臣賞(科学技術分野の理解増進)受賞。著書に『インクルーシブデザイン:社会の課題を解決する参加型デザイン』(共著)など。

塩瀬さんからのメッセージ

ついに書籍『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』が6月5日に販売開始されます!企画から5年もかけてしまい、お待たせしすぎてしまいましたが、その間に蓄えた経験も実践も思いっきり盛り込みました。Amazonで事前予約が開始されたそうなので、ぜひのぞいてみてください。表紙はめっちゃかっちょいい案の中から最終、安斎くんと二人悩んでます!

塩瀬 隆之さんの投稿 2020年4月23日木曜日

Amazonでのご予約