職住共存の都心再生
創造的規制・誘導を目指す京都の試み


もくじ




第1部 都市計画で京都の価値を高める


1章 都市計画からみた京町家とマンション=c…青山吉
 1 京町家の集積の価値
 2 京町家集積の問題
 3 マンション開発が進む理由
 4 開発の経済合理性
 5 マンション開発の課題
 6 土地市場への対策
 7 公共財としての職住共存地区
 8 京町家の保全・再生政策の課題と経済合理性

2章 町並み税の創設と都心部の資産保全……リム・ボン
 1 市民が壊した京都の町並み
 2 マンション建設ブームの到来と環境問題としての町並み
 3 「まちなみ審議会」の限界
 4 町並み税の創設
 5 資産保全と町並み保全
 6 町並み税に関する質疑応答

3章 転換期の京町家再生……宗田好史
   まちなか資源の再評価から都心の再生へ

 1 破壊から再生へ─京都の10年は、世紀の転換点であった
 2 町家再生の矛盾を解く─解消される問題点と残された課題
 3 職住共存の都心再生に内在する矛盾
 4 広がりゆく町家再生店舗─その経済効果による都心再生
 5 町家再生が拓くまちなか観光の可能性
 6 メインストリート・プログラムと京都都心の再生
 7 町並み整備に関して懸念されること
 8 まちなか再生のために必要な環境整備とは

4章 価値共有型建築規制・誘導システムとコミュニティ・エンパワーメント・プログラム……高田光雄
 1 「価値の調整」から「価値の共有」へ
 2 都心居住の現状と町並みの変化
 3 集合住宅建設に伴う集住秩序の崩壊
 4 町家型集合住宅の提案
 5 「まちづくり」を通じての集住秩序の再編
 6 「地域共生の土地利用検討会」の意義
 7 「地域共生の土地利用検討会」における検討プロセス
 8 検討プロセスと主体間関係
 9 土地利用検討プロセスの一般化
 10 「価値共有」のための社会システムづくりの必要性

5章 空間構造の保全と創造……小浦久子
 1 歴史的市街地をつくる「町」と「町家」
 2 歴史的都心の現状
 3 都心の景観変化の背景─都心性と歴史性
 4 空間構造の持続から町並みを考える
 5 移行期の都市計画


第2部 理論から施策へ


1章 「京都市都心部のまちなみ保全・再生に係る審議会」提言に至る審議の経過……岸田里佳子
 1 審議会設立に至るまで
 2 第1回審議会(2001年1月15日)
 3 第2回審議会(2001年4月9日)
 4 第3回審議会(2001年6月13日)
 5 第4回審議会(2001年8月21日)
 6 第5回審議会(2001年10月24日)
 7 第6回審議会(2002年2月6日)
 8 第7回審議会(2002年4月17日)
 9 提言提出
2章 京都の都心再生への試み……岸田里佳子
   「京都市都心部のまちなみ保全・再生に係る審議会」提言の実現化に向けた京都市の取組状況

 1 京都のまちづくりの方向性
 2 都心部の再生に向けた「職住共存地区整備ガイドプラン」の取組み
 3 まちなみ審議会提言を受けた取組み
 4 おわりに

3章 京都の都市再生推進に向けての経済同友会の提言……上村多恵子
   歴史とともに先端を切り拓く都市への再生

 1 はじめに
 2 京都における都市再生推進の戦略と視点
 3 歴史的都市再生の推進方向
 4 歴史的都市・京都再生に向けての提言
 5 京都経済同友会の今後の取組み

パネルディスカッション まちづくりと京町家の保存─都市計画からのアプローチ
 1 審議会提言の基本的考え方について
 2 提言を受けて―京都市の姿勢
 3 質疑応答


資料編


 「京都市都心部のまちなみ保全・再生に係る審議会」提言の概要
 「京都市都心部のまちなみ保全・再生に係る審議会」提言









 あなたは人目(2002.11.18〜)の訪問者です。