ポスト・モータリゼーション
CONTENTS
まえがき
第1部 モータリゼーションと都市生活の変貌
第1章 モータリゼーションの進展と行き詰まり
北村隆一・大矢正樹
1・1 米国で起こったこと
1・2 日本のモータリゼーション
1・3 行き詰まったモータリゼーション
コラム*数字で見る道路延長と交通事故 北村隆一
コラム*なぜ自動車は高密度な地域では効率の悪い交通手段なのか? 北村隆一
第2章 都市圏構造の変容と交通行動の特徴
秋山孝正
2・1 モータリゼーションを分析する
2・2 これまでのモータリゼーション
2・3 モータリゼーションが交通行動に与えた変化
2・4 いろいろなモータリゼーション対策
コラム*数字で見る日本のモータリゼーション 北村隆一
第3章 ロードサイドビジネスの発展とその背景
正司健一
3・1 はじめに
3・2 買い物は自動車で
3・3 ロードサイドビジネス小史
3・4 ロードサイドビジネス発展の背景と見直しの動き
3・5 ロードサイドビジネスの新展開
3・6 ロードサイドビジネスの今後
コラム*ロードサイド・フーゾクの誕生 大矢正樹
第4章 宅配便が変えた物流
長峰太郎
4・1 貨物輸送のモータリゼーション
4・2 宅配便の登場とその変遷
4・3 宅配便のシステムとサービス
4・4 企業物流の変化と宅配便
4・5 ライフスタイルの変化と宅配便
4・6 都市環境の悪化と宅配便
コラム*人力車からタクシーへ―戦前のクルマの使われ方― 大矢正樹
第5章 都市型観光とまちづくり
土井 勉・西井和夫・酒井 弘
5・1 都市と観光
5・2 自動車による観光行動の特徴
5・3 モータリゼーションと都市型観光小史―京都市を例に―
5・4 都市型観光地における交通実態―再び京都市を例に―
5・5 まちづくりと都市型観光
コラム*道路の使われ方の効率性について―京都都心の例― 北村隆一・酒井 弘
コラム*ゾーン制(トラフィック・ゾーン・システム)のメリットとは? 酒井 弘
第2部 ポスト・モータリゼーションに向けて
第6章 地球環境問題の突破口
松尾 武
6・1 モータリゼーションと環境悪化―自動車公害訴訟が突きつけたもの―
6・2 変わる道路交通施策―環境重視型の交通施策―
6・3 地球温暖化と車によるCO2増加効果
6・4 燃料電池とITSは救世主となれるか
コラム*日本・アメリカ、歌い継がれる道 松尾 武
第7章 高齢化社会と交通需要の変化
藤井 聡
7・1 人口より先に交通が減り始める?
7・2 高齢化で自動車交通は増える?
7・3 高齢社会の交通計画のあり方
コラム*結局のところ、自動車依存は生活を豊かにしない? 北村隆一
第8章 時代はモバイルへ ―変わる交通・流通・通信―
近藤勝直
8・1 はじめに
8・2 ITSへの期待と現実
8・3 IT革命で交通は減るのか?:「三通」からの示唆
コラム*音響、文字、2次元映像を超えて 北村隆一
第9章 豊かな都市空間の創造をめざして―ポスト・モータリゼーション期の都市と交通―
北村隆一
9・1 モータリゼーションと公共領域
9・2 都市と交通の将来
9・3 魅力ある都市を創る
コラム*なぜ、日本の公共交通料金は高いのか? 酒井 弘
参考資料:日本のモータリゼーション年表
あとがき
|