美しい都市と祈り

もくじ

第1章 なぜ「祈り」なのか

美しい都市とプライド 景観法と景観裁判 美と祈り 祈りと宗教

第2章 美しい「都市」と祈りの現場を訪ねて

1 宗と政の対話は可能か   高野山と世界遺産
生きている聖地  天皇からもらった土地  高野山の近代  観光地として生き延びることは可能か  土地利用規制の二重基準  高野山の美しきもの  「空海」と美  世界遺産へ

2 奥州の古都に平和の思想をみる   苑池都市、平泉
過疎の町、平泉  平泉と黄金  藤原三代  都市平泉の特質――苑池都市  平泉が滅んだ日  祈りの都市の意味  平泉の未来像を求めて  芭蕉の観た景観  美の破壊と継承  祈りの都市の再建

3 よふきぐらし(陽気ぐらし)の都市   天理教とおやさとやかた

EU憲法と神  天理市と天理教  都市づくり  「おやさとやかた」  救済とは  天理のルール  天理の真骨頂──「ひのきしん」  政教分離は正しいか

4 弾圧と復活   大本教の聖地再建

大本教  弾圧  明治憲法と昭和憲法の構造の中で  噴出する諸問題  長生殿の建設  宗教と芸術  寛容ということ

5 土地総有とイザイホー   神の島の土地所有、沖縄久高島

新しい土地所有論はありうるか  絶対的土地所有から総有へ  久高島とは  土地総有  総有から「共有」へ、そして「字所有」へ  敗戦そして戦後  土地憲章の制定  聖地  神話の具体地  イザイホー  哀切な祈り  神は遠くに  生きてゆく

6 そこにベンチがあるから   巣鴨・とげぬき地蔵

自殺  おばあちゃん達の「聖地」  高岩寺  寺の魅力とは何か  お参り  ベンチ  地蔵通り商店街居場所がない  孤独からの解放

7 密厳浄土   再び高野山

時間を越えた「架空の対話」の試み――空海とアレグザンダー  人口激減  女人禁制と密厳浄土  近代の衝撃  祈りの道  もう一つのシナリオ

第3章 

空海の見た長安  長安のミヤコ  曲江  平安京と高野山  密巌浄土