柳沢 厚(やなぎさわ あつし)
(株)C・まち計画室代表。
1967年東北大学工学部建築学科卒業。1969年 京都大学大学院修士課程修了。同年4月 建設省入省、主に都市計画・建築行政分野に在籍。1992年同省退官。民間設計事務所勤務を経て2001年(株)C・まち計画室開設。横浜国立大学非常勤講師。著書に『建築法令キーワード百科』(共著、彰国社)、『分権社会と都市計画』(共著、ぎょうせい)、『まちづくり・都市計画なんでも質問室』(共著、ぎょうせい)など(担当:序章、資料1)
司波 寛(しば ゆたか)
(株)都市総合計画代表取締役、東京理科大学非常勤講師。
1962年東京大学土木工学科卒業。1968年東京大学都市工学科大学院修士課程修了。技術士、一級建築士。1972年(株)都市総合計画設立、同代表取締役。著書に『都市イベントハンドブック』(共著、学芸出版社)。(担当:1章)
渡會 清治(わたらい せいじ)
(株)アールトゥ計画事務所代表取締役。
1972年武蔵工業大学建築学科卒業。技術士。専門は都市・農村計画。著書に『都市計画マニュアル』(編著、ぎょうせい)、『新・都市計画マニュアル』(共著、(社)日本都市計画学会編、丸善)。(担当:2章1)
岡辺 重雄(おかべ しげお)
(株)想像都市研究所代表取締役。
1983年東京大学工学部建築学科卒業。一級建築士。専門分野は都市計画、農村政策、建築基準法制度など。(担当:2章2)
石川 岳男(いしかわ たけお)
(株)都市総合計画取締役。東京理科大学工学部非常勤講師。
1986年東京理科大学工学部建築学科卒業。同年(株)都市総合計画入社。1995年より同社取締役。技術士。(担当:3章1、資料1)
大野 整(おおの せい)
(株)都市環境研究所研究員。
1991年東京都立大学工学部建築工学科卒業。同年、(株)都市環境研究所入所。技術士。著書に『都市の風景計画』、『条例による総合的まちづくり』(いずれも共著、学芸出版社)、『新・都市計画マニュアル』(共著、(社)日本都市計画学会編、丸善)など。(担当:3章2、4章1・2)
高鍋 剛(たかなべ つよし)
(株)都市環境研究所研究員。
1993年横浜国立大学工学研究科計画建設学修士課程修了。同年(株)都市環境研究所入所。著書に『新・都市計画マニュアル』(共著、(社)日本都市計画学会編、丸善)。
(担当:3章3、4章2、資料2・3)
佐谷 和江(さたに かずえ)
(株)計画技術研究所代表取締役。成城大学非常勤講師。
1984年千葉大学工学部建築学科卒業。1986年千葉大学大学院工学研究科修士課程修了。著書に『市民のためのまちづくりガイド』(共著、学芸出版社)。(担当:4章3)
幅田 雅喜(はばた まさき)
(株)ドーコン総合計画部副技師長。
1982年北海道大学工学部建築工学科卒業。1984年北海道大学大学院工学研究科建築工学専攻修士課程修了。同年(株)ドーコン入社。技術士。(担当:4章4)
内海 麻利(うちうみ まり)
駒沢大学法学部専任講師、横浜国立大学大学院工学研究院非常勤講師。
1986年同志社大学文学部文化学科卒業。1995年横浜国立大学大学院工学研究科博士課程前期計画建設学専攻修了。1989年横浜国立大学大学院工学研究科博士課程後期計画建設学専攻修了。工学博士。著書に『地方分権時代のまちづくり条例』『条例による総合的まちづくり』(いずれも共著、学芸出版社)など。(担当:5章)
蓑原 敬(みのはら けい)
蓑原計画事務所所長。
1933年東京生まれ福岡育ち。東京大学教養学部で地域研究(アメリカ)、日本大学で建築を学ぶ。ペンシルバニア大学大学院に留学、アメリカの都市計画にふれる。建設省、茨城県で都市計画と住宅行政の政策立案と実施の現場を経験。著書に『街づくりの変革』(学芸出版社)、『街は要る』『都市計画の挑戦』(いずれも共著、学芸出版社)など。(担当:6章、10章)
水口 俊典(みずぐち としのり)
芝浦工業大学システム工学部教授。(株)都市環境研究所取締役。
1965年東京大学工学部建築学科卒業。1972東京大学大学院博士課程修了。技術士、一級建築士、工学博士。著書に『土地利用計画とまちづくり―規制誘導から計画協議へ』(学芸出版社)など。(担当:7章、8章)
山本 雅之(やまもと まさゆき)
(社)地域社会計画センター常務理事。農林中央金庫特別嘱託。
1967年東京大学工学部建築学科卒業。1973年全国農協グループのシンクタンク設立に参画。都市近郊のまちづくりを中心に全国で実践プロジェクトを立ち上げ。主な事業は新百合丘農住都市開発(神奈川県川崎市)、緑農緑住まちづくり(長野県松本市)、優良田園住宅「アーバンビレッジ」開発(新潟県上越市)、食と農のテーマパーク「あぐりタウン・げんきの郷」開発(愛知県大府市)など。(担当:9章)
高見沢 実(たかみざわ みのる)
横浜国立大学工学部助教授。
1958年生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。著書に『初学者のための都市工学入門』(鹿島出版会)、『イギリスに学ぶ成熟社会のまちづくり』(学芸出版社)など。(担当:10章)
阿部 成治(あべ じょうじ)
福島大学教育学部教授。
1970年京都大学工学部建築学科卒業。1972年京都大学大学院修士課程建築学第二専攻修了。工学博士。著書に『地域共生のまちづくり』(共著、学芸出版社)、『分権社会と都市計画』(共著、ぎょうせい)、『大型店とドイツのまちづくり』(学芸出版社)など。(担当:10章)
寺尾 仁(てらお ひとし)
新潟大学工学部助教授。
1981年早稲田大学法学部卒業。1983年早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。1989年トゥールーズ社会科学大学(フランス)都市計画法・建設法高等専門研究課程修了。1992年早稲田大学大学院法学研究科博士課程退学。同年新潟大学教養部助教授。1994年に現職。この間、リエージュ大学日本研究センター(ベルギー)客員教員、トゥールーズ社会科学大学私法部門客員教員、パリ第10大学地域開発部門客員教員、パリ第1大学地域開発法・環境法・都市計画法調査研究センター客員研究員などを歴任。著書に『日本の都市法U』(共著、東京大学出版会)、『現代の都市と土地私法』(共著、有斐閣)など。(担当:10章)
|
|
|
|