Gロゴ

ゼロ災への道




もくじ



すいせんの言葉
はじめに

第1章 ゼロ災への旅


1・1 わが青春
 1) 「餓楽苦多」と「我楽愚多」
 2) わが青春
1・2 「ゼロ災」への旅
 1) 安全の旅
 2) 安全の応援歌

第2章 労働災害の現況


2・1 労働災害の現況と動向
 1) 労働災害の現況
 2) 労働災害の動向
2・2 建設業における労働災害

第3章


3・1 “ゼロ災・大阪”運動の推進
 1) “ゼロ災・大阪”運動の趣旨
 2) 大阪労働基準局長の抱負
 3) 「ゼロ災・大阪」宣言(推進会議)
 4) “ゼロ災・大阪”運動の取り組み
 5) “ゼロ災・大阪”促進大会
 6) 建設業“ゼロ災・大阪”推進大会
 7) “ゼロ災・大阪”強化大会
3・2 建設業における労働災害防止対策
 1) 建設業における労働災害
 2) 建設業労働災害防止実施計画(昭和62年度)
 3) 墜落・転落災害の防止
3・3 安全衛生管理のありかた
 1) 安全衛生監理のすすめかた
 2) 現場第一線監督者のありかた
 3) 安全衛生教育の革新

第4章 わが国と米国の安全


4・1 安全管理の差異
 1) 日米の安全について
 2) 日本の安全管理の特色
4・2 米国建設業の特色
 1) 組織と体質
 2) 労働関連の連邦法規

第5章 ゼロ災への道


5・1 ゼロ災の基本理念
 1) ゼロ災運動
 2) ゼロ災運動の理念
5・2 ゼロ災小集団活動
 1) ゼロ災小集団活動のとらえかた
 2) ゼロ災小集団活動のすすめかた
 3) チーム行動目標
 4) ゼロ災小集団活動の指導援助
 5) ゼロ災ミーティングの話し合いかた
5・3 実践的なゼロ災運動
 1) 災害をゼロにする危険予知活動
 2) 三つのレベルをきたえる危険予知活動
 3) 危険予知活動に卒業なし
 4) 危険予知活動のマンネリ化防止
 5) ヒヤリ・ハットKY活動
 6) 現場管理者の危険予知研修

第6章 ヒューマン・エラー事故防止


6・1 ヒューマン・エラーと新KYT
 1) ヒューマン・エラー発生メカニズム
 2) ヒューマン・エラー事故防止と新KYT
 3) 新KYTによる感受性
 4) ハード・ソフト・ヒューマンウェア対策
6・2 労働災害発生のしくみ
 1) 労働災害発生の要因
 2) 不安全な状態と不安全な行動
 3) なぜ不安全行動をするか
 4) 不安全行動の分析
 5) 建設業の災害防止はなぜ難しいか
 6) 事故・災害防止の要点

第7章 信じられない災害を探る


7・1 過信と油断による大惨事
 1) 三菱南大夕張炭鉱ガス爆発事故
 2) 旅館・ホテル火災の続発
7・2 信じられない災害
 1) スペースシャトル「チャレンジャー」の惨劇
 2) 日航ジャンボ機の墜落事故
7・3 事故・災害の落とし穴
 1) 安全神話の崩壊
 2) 安全と安心

第8章 安全のこころ


8・1 安全の心と人と心
 1) こころの時代
 2) 人のこころをかむ
8・2 安全の心とやる気
 1) こころに安全の種をまく
 2) やる気を出させる

第9章 職場の人間関係管理


9・1 燃える安全小集団
 1) 人間関係管理
 2) 燃える安全人間集団
 3) 生きがい
9・2 管理・監督者像
 1) リーダーシップとは
 2) 求める現場監督者像

第10章 安全担当者のあゆむ道



10・1 信頼される安全担当者
 1) 頼りになる人
 2) 自分を安全の第一人者と思え
 3) 人性のマラソン・ゲームに勝ち抜け
 4) 安全衛生トップセミナーに参加して
10・2 ゼロ災に奇策なし
 1) 安全衛生管理のあゆみ
 2) ゼロ災運動の問題点
 3) 宇野重吉とエディの心
 4) ゼロ災に奇策なし
   〔資料1〕「墜落防止要領」抜すい
   〔資料2〕安全帯の種類
   〔資料3〕安全施工サイクルの定着運動
   〔資料4〕差指換呼の推進定着
参考文献
おわりに


はじめに
おわりに
著者略歴



メインページへ

学芸出版社/gakugei

| 図書目録ページへ | 学芸出版社ホームへ |