イラストでわかるインテリアコーディネーター用語集T

販売編

もくじ



1・インテリアコーディネーターとは

1・1 インテリアコーディネーターの役割
1・1・1 インテリアコーディネーターの役割
1・1・2 インテリアコーディネーションの流れ

2・ 情報と販売

2・1 インテリアコーディネーター業務と情報
2・1・1 情報の種類
2・1・2 情報処理
2・1・3 ニューメディア
2・2 インテリアコーディネーター業務と販売
2・2・1 コンサルティングに関する基礎知識
2・2・2 販売に関する基礎知識
2・2・3 積算および見積り
2・2・4 販売の実務知識
2・3 消費者保護関連法規
2・3・1 消費者保護基本法
2・3・2 契約関連法規
2・3・3 消費者関連法規

3・ 家具

3・1 家具の分類
3・1・1 家具の分類方法
3・1・2 和家具
3・2 家具の構造
3・2・1 いすの構造
3・2・2 テーブル・収納家具の構造
3・2・3 木造家具の継手・仕口
3・3 家具の材料
3・3・1 木質系材料
3・3・2 金属材料
3・3・3 プラスチック
3・4 家具金物
3・4・1 家具金物
3・4・2 家具支持金物
3・5 家具の仕上
3・5・1 木材の塗装仕上
3・5・2 金属の塗装仕上
3・5・3 金属の表面処理
3・6 家具の産地と流通
3・6・1 家具の産地と流通

4・ ウインドゥトリートメント

4・1 ウインドゥトリートメント
4・1・1 ファブリックス
4・1・2 組織・着色・加工
4・2 カーテン
4・2・1 カーテンの種類
4・2・2 カーテンの部材
4・2・3 カーテンのスタイル
4・2・4 カーテンの見積り
4・3 その他の窓装飾
4・3・1 その他の窓装飾

5・ 照明

5・1 照明の基礎
5・1・1 光に関する基礎事項
5・1・2 照度計算
5・1・3 照明の尺度
5・2 照明の分類
5・2・1 光源の種類
5・2・2 照明器具の種類
5・3 照明の方法
5・3・1 照明の種類
5・3・2 配線器具

6・ 寝具

6・1 寝具
6・1・1 ベッドとマットレス

7・ 仕上材1

7・1 床仕上材
7・1・1 木質系・プラスチック系床材
7・1・2 カーペットの種類
7・1・3 カーペットの施工
7・1・4 畳
7・2 壁仕上材
7・2・1 壁紙の種類
7・2・2 壁紙の施工
7・2・3 タイル
7・2・4 左官材料
7・2・5 左官工事
7・3 塗料・塗装

7・3・1 塗料
7・3・2 塗装

8・ 建具製品・造作部品

8・1 建具
8・1・1 建具(戸)の種類
8・1・2 建具(窓)の種類
8・1・3 建具の開閉方式
8・2 建具金物
8・2・1 錠前
8・2・2 ドア用金物
8・3 ガラス
8・3・1 ガラスの種類
8・3・2 ガラス製品
8・3・3 石材
8・4 造作部分
8・4・1 造作部品

9・ 住宅設備機器

9・1 台所設備機器
9・1・1 キッチンの基礎知識
9・1・2 キッチンの部材
9・1・3 キッチンの設備機器
9・2 浴室・洗面設備
9・2・1 浴室設備
9・2・2 洗面設備
9・2・3 トイレ
9・2・4 水栓金具
9・2・5 給湯設備

10・ 福祉住環境

10・1 福祉住環境
10・1・1 ユニバーサルデザイン
10・1・2 ホームエレベーター

参考・引用文献
索引






 あなたは人目(2001.7.11〜)の訪問者です。