イラストでわかるインテリアコーディネーター用語集T

販売編

まえがき


 近年,建設(新築)投資は日々増大し,かつ,とくに高齢化社会の到来によりリフォームの需要の増大は著しいものがあり,インテリアコーディネーターの重要性・必要性は従来にも増して顕著なものになってきております.
 説明するまでもなく,建築物・建築設備の設計管理・工事監理・施工管理の業務は建築士,建築設備士,建築施工管理技士が担当するわけですが,建築物内の空間である住居,事務所などの居住性・快適性のために建築設備・家具・什器などのレイアウトや内装材を選択する業務を担当し,建築斯界の大きな一翼をになっているのがインテリアコーディネーターであります.
 しかし,経済産業省告示に基づく公認資格であるインテリアコーディネーターとなるためには,社団法人インテリア産業協会が実施するインテリアコーディネーター資格試験の1次試験である〈インテリア販売〉〈インテリア基礎〉の2科目の学科試験にまず合格し,かつ,2次試験である論文,総合技術の2科目という,合格率約20%の難関を突破しなければなりません.
 とくにまず合格しなければならない学科試験は,正しい知識をもって臨まなければ合格できず,正しい知識を修得することから始まるわけです.本書はインテリアコーディネーター資格試験のインテリア販売科目受験に必要不可欠とする用語を厳選し,テーマ別に正確にわかりやすく解説して用語集としたものであり,かつ,巻末の索引を利用されれば,インテリアコーディネーター用語(インテリア販売)事典としても活用できるようアレンジした次第で,本書の内容を80〜85%理解されればインテリア販売学科試験に必ず合格されるはずです.
 本書を受験参考書・基礎的なインテリアコーディネーター用語(インテリア販売)事典として有効的にご活用いただき,斯界でのご活躍の栄冠を獲得されるステップとなれば望外の喜びであります.
 最後になりましたが,素晴らしいイラストを描いて下さいました,イラストレーターのかわすみみわこ先生のご尽力に厚く御礼申し上げます.
2001年6月 中井多喜雄









 あなたは人目(2001.7.11〜)の訪問者です。