阪神・淡路大震災 被災と住宅・生活復興

目次


第1章 本研究の意義、目的と構成

1 地区レベルからみる被災と復旧・復興プロセス研究の意義
2 被災・被害と立ち上がり・復旧過程
3 調査対象地区の選定と地区の概要
4 本書の構成と各章の概要

第2章 震災前の木造密集市街地の実態と被災による市街地建物・住宅被害の構造

1 震災前の木造密集市街地の状況
2 木造密集市街地建物の被災度
3 住宅被害の実態と構造
4 まとめ

第3章 避難行動と被災後の生活場所の移動
     ―西須磨「月見山地区」におけるケーススタディ

1 震災前の地域の特徴と住宅の被害状況
2 被災による避難行動
3 震災後の生活場所の移動
4 今後の居住地・住宅志向と幹線道路事業
5 まとめ

第4章 地域からみた避難生活施設

1 避難生活施設のタイプ
2 タイプ別にみる避難生活施設の特徴
3 地区別にみる避難生活施設分布と避難者の推移
4 まとめ
 ●公園テント村はスーパー住居

第5章 震災で役立った井戸の活用を主とする水系ストック

1 井戸の利用実態と活用状況
2 地区別にみる井戸の利用状況
3 特徴的に利用された具体事例の分析
4 井戸以外の水系ストックの活用(補論)
5 震災後の井戸活用、井戸づくり対策の動向
6 まとめ

第6章 被災による更地化の進行と住宅再建動向

1 更地化被害の進行
2 建物・住宅の再建プロセス
3 再建された仮設・本設建物の内容
4 元の地域への居住者の復帰状況
5 震災後3年時点での更地の利用(補論)
6 まとめ

第7章 震災後再建された住宅

1 再建住宅の概要
2 再建住宅の構造
3 地震への対策
4 建設資金と再建にあたっての苦労
5 再建住宅の満足度
6 まとめ

第8章 木造密集市街地の細街路、狭小宅地における住宅再建の困難性

1 住宅被害と住宅再建動向の分析
2 非接道宅地エリアのタイプとエリアの分布
3 非接道宅地エリアでの住宅再建困難問題
4 まとめ

第9章 地域に戻れていない人の生活困難と戻り意向

1 現在の住まい形態と生活している地域
2 震災後の生活困難点
3 元の地域への戻り意向
4 まとめ

第10章 地域に戻れていない人の震災後1〜3年目の生活困難と戻り意向
      ―同一対象者への翌年度調査

1 現在の住まいの場所と住宅
2 震災後1〜3年目の生活困難点
3 元の地域への2年目以降の戻り意向
4 復興住宅への入居意向と評価
5 生活の再建と現在の生活状況
6 まとめ

第11章 商業・商店街の被災と復旧過程

1 店舗の現況と被災状況
2 店舗の営業・再開状況
3 連担商店街・二葉地区での商業問題
4 まとめ

第12章 ケミカルシューズ産業の被災と再開・回復状況

1 ケミカル産業の被災状況
2 ケミカル産業の再開、回復状況
3 震災前の公害防止事業団による工場共同化と民間による工場立体化
4 考察と今後の課題

おわりに

索引