サイン環境のユニバーサルデザイン

サイン環境のユニバーサルデザイン

計画・設計のための108の視点


目次

はじめに

第1章 生活とサイン環境

・第1節 生活環境の現況と課題
・第2節 サイン環境とは
・第3節 サイン環境の視点

第2章 人とサイン環境

・第1節 高齢者
・第2節 身体障害者等
・第3節 外国人・子供

第3章 福祉のまちづくりとサイン環境

・第1節 これまでの福祉のまちづくりにおけるサイン
・第2節 バリアフリーデザインとユニバーサルデザイン

第4章 サイン環境の検証−調査・実験からの検討

・第1節 地下街とサイン
・第2節 黄色フィルターによる高齢者の擬似視覚体験
・第3節 サインの見やすい明るさ
・第4節 点字ブロックの見え
・第5節 点字ブロックの敷設パターン

第5章 わが国のサイン環境

・第1節 交通関係サイン
・第2節 施設サイン
・第3節 シンボルマーク
・第4節 視覚障害者を考慮したサイン
・第5節 聴覚障害者を考慮したサイン

第6章 福祉先進国のサイン環境

・第1節 都市の案内
・第2節 車と人・自転車の通行
・第3節 ターミナル施設
・第4節 建物内の案内
・第5節 災害時

第7章 これからのサイン計画


・第1節 これからのサイン計画への視点
・第2節 わかりやすさ
・第3節 幅広い対応
・第4節 安全性
・第5節 親しみやすさ
・第6節 美しさ − アートとしての環境要素
あとがき

学芸出版社
メインページへ
学芸ホーム頁に戻る