第1章 構造力学の概要
1・1 構造力学を学ぶにあたって
1・2 力とは何か
1・2・1 静力学と動力学
1・2・2 力の単位
1・3 力のつり合いと反力
1・4 安定さの度合い(静定と不静定)
1・5 物体の中に生ずる抵抗力
1・6 応力度とひずみ度
1・7 はりの曲げ応力度とせん断応力度
1・8 梁の曲がる度合い(梁の曲率)
1・9 材の変形と剛性
第2章 力
2・1 力
2・1・1 力の表し方と力の三要素
2・1・2 力のモーメント
2・1・3 偶力のモーメント
2・2 力の合成と分解
2・2・1 図式解法
2・2・2 算式解法
2・3 力のつり合い
2・3・1 1点に作用する力のつり合い
2・3・2 平行な数力のつり合い
第3章 構造物
3・1 構造物
3・1・1 構造物とは
3・1・2 支点と節点
3・1・3 構造物の種類
3・2 荷重
3・2・1 荷重の種類
3・2・2 荷重の作用形態による分類
3・2・3 分布荷重の扱い方
3・3 反力
3・3・1 反力数
3・3・2 反力を求める方法
3・3・3 算定解法による反力の求め方
3・3・4 片持梁の反力の求め方
3・3・5 単純梁の反力の求め方
3・3・6 片持梁系ラーメンの反力の求め方
3・3・7 単純梁系ラーメンの反力の求め方
3・3・8 3ヒンジ系ラーメンの反力の求め方
3・3・9 図式解法による反力の求め方
第4章 静定梁
4・1 部材に生ずる力
4・1・1 部材に生ずる力とその種類
4・1・2 梁に生ずる力の求め方と符号
4・1・3 梁のN図、Q図、M図の描き方
4・2 片持梁
4・2・1 外力と内力のつり合いで求める方法
4・2・2 外力のみで求める方法
4・3 単純梁
4・3・1 外力と内力のつり合いで求める方法
4・3・2 外力のみで求める方法
4・4 荷重・反力とせん断力図・曲げモーメント図の関係
4・5 荷重の重ね合わせ
第5章 静定ラーメン
5・1 部材に生ずる力
5・1・1 部材に生ずる力とその種類
5・1・2 ラーメンに生ずる力の求め方と符号
5・1・3 ラーメンのN図、Q図、M図の描き方
5・2 片持梁系ラーメン
5・2・1 集中荷重
5・2・2 等分布荷重
5・3 単純梁系ラーメン
5・3・1 集中荷重
5・3・2 等分布荷重
5・3・3 モーメント荷重
5・4 ヒンジ系の構造物
5・4・1 3ヒンジ系ラーメン
5・4・2 ゲルバー梁
5・5 荷重と曲げモーメント図の関係
第6章 静定トラス
6・1 トラスの種類
6・2 静定トラスの考え方
6・3 トラスに生ずる力の表し方
6・4 トラスの反力の求め方
6・5 トラスの解き方
6・5・1 節点法
6・5・2 切断法(算式解法)
第7章 断面の力学的特性
7・1 断面の性質
7・2 重心・図心と断面一次モーメント
7・2・1 重心・図心とは
7・2・2 断面一次モーメント
7・2・3 断面一次モーメントの求め方
7・2・4 図心の求めかた
7・3 断面二次モーメント
7・3・1 断面二次モーメント
7・3・2 断面二次モーメントの求め方
7・4 断面係数
7・4・1 断面係数
7・4・2 断面係数の求め方
7・5 断面二次半径
7・5・1 断面二次半径
7・5・2 断面二次半径の求め方
7・6 断面の主軸と諸係数
7・6・1 断面相乗モーメント
7・6・2 断面の主軸
7・6・3 断面極二次モーメント
7・6・4 せん断中心
第8章 ひずみ度と応力度
8・1 ひずみとひずみ度
8・1・1 ひずみ
8・2 応力度
8・2・1 垂直応力度
8・2・2 せん断応力度
8・2・3 梁の応力度
8・3 弾性係数
8・3・1 弾性・塑性とは
8・3・2 ヤング係数
8・3・3 せん断弾性係数
8・4 組合せ応力度
8・4・1 2方向に曲げを受ける場合の応力度
8・4・2 軸方向力と曲げを受ける場合の応力度
8・4・3 断面の核
第9章 部材の設計
9・1 許容応力度
9・2 引張材の設計
9・3 圧縮材の設計
9・3・1 座屈
9・3・2 長柱公式
9・3・3 許容座屈応力度
9・4 木構造の圧縮材
9・5 鋼構造の圧縮材
9・5・1 許容圧縮応力度:f
9・5・2 圧縮材の局部座屈と幅厚比
9・6 曲げ材の設計
9・7 組合せ応力度を受ける材の設計
9・7・1 2方向の曲げを受ける部材
9・7・2 軸方向力と曲げを受ける部材
9・7・3 偏心荷重を受ける部材
第10章 梁の変形
10・1 たわみとたわみ角
10・1・1 片持梁
10・1・2 単純梁
10・2 仮想仕事
10・2・1 外力の仕事
10・2・2 内力の仕事
10・2・3 エネルギー保存の法則
10・2・4 仮想仕事
10・2・5 相反作用の定理
第11章 不静定構造物
11・1 不静定梁
11・2 不静定ラーメン
11・2・1 たわみ角法の基本
11・2・2 固定モーメント法
第12章 弾性体の基本
12・1 塑性ヒンジ
12・2 終局曲げモーメント
12・3 崩壊機構
索引
〈中央省庁改革等について〉
1999年に国土交通省設置法が公布され、2001年1月6日に施行されるのに伴い、建設省は運輸省などとともに国土交通省に改組されることとなった。本書の初版発行時点では同法は未施行であるが、法の施行が確実であることから、本書では、建設省告示を国土交通省告示、として記述している。
また、単位についてはSI単位で記述することを原則としたが、現時点で変更されていない一部の規準や規格については、重力単位で表している。