プロフィール



講演者プロフィール

 西村幸夫(にしむらゆきお) 1952年福岡市で生まれる。東京大学工学部都市工学科卒業、同大学院修了、明治大学助手、アジア工科大学助教授(バンコク)、マサチューセッツ工科大学客員研究員、東京大学助教授を経て、1996年から東京大学教授、工学博士、専門は都市計画。主な著書として「歴史を生かしたまちづくり」「アメリカの歴史的環境保全」「CIVIC TRUST」「環境保全と景観創造」。


パネリストプロフィール

 大河直躬(おおかわなおみ) 1929年石川県金沢市で生まれる。1958年東京大学大学院数物系研究科建築学博士課程修了・工学博士。現在、千葉大学名誉教授。著書として「桂離宮と東照宮」「番匠」「住まいの人類学」、編著として「都市の歴史とまちづくり」「歴史的遺産の保存・活用とまちづくり」。1974年度建築学会賞(論文)受賞。
 鈴木伸治(すずきのぶはる) 1968年大阪府で生まれる。1990年京都大学工学部建築学科卒業、1995年東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程中退・工学修士。現在、同大学助手。専攻は都市計画。共著として「まちづくりキーワード事典」。
 三船康道(みふねやすみち) 1949年岩手県で生まれる。1973年千葉大学工学部建築学科卒業。1991年東京大学大学院工学系研究科都市工学博士課程修了・工学博士。1995年〜96年度新潟工科大学教授。現在、潟Gコプラン・去O船康道都市建築研究所主宰。共著として「都市の歴史とまちづくり」「歴史的遺産の保存・活用とまちづくり」、編著として「まちづくりキーワード事典」。


発表者プロフィール

 田中利幸(たなかとしゆき) 1974年山形県で生まれる。1998年東京大学工学部都市工学科卒業。現在、同大学院修士課程在学中。
 蓑田ひろ子(みのだひろこ) 1963年熊本県で生まれる。熊本県立多良木高等学校卒業。1993年〜94年東京大学先端科学技術センター研究員。現在、潟Gコプラン主任研究員。共著として「都市の歴史とまちづくり」「歴史的遺産の保存・活用とまちづくり」。


資料編

| 前へ | 目次へ |




歴史・文化のまちづくり研究会 HOMEへ

学芸出版社 HOMEへ