みどりのコミュニティデザイン


著者紹介

 

 

中瀬勲

姫路工業大学自然・環境科学研究所教授、兵庫県立人と自然の博物館副館長。阪神グリーンネット事務局長、NPO法人RCN顧問、農都共生ネットこうべ代表。1948年生まれ。大阪府立大学農学部卒業、同大学院修士課程修了。大阪府立大学助教授、カリフォルニア大学客員研究員等を経て、現職。農学博士。共著書に『アメリカンランドスケープの思想』『都市デザインの手法』など。
 

林まゆみ

ランドスケープアーキテクト。阪神グリーンネット事務局、農都共生ネットこうべ、アルファグリーンネットなど、みどりのまちづくりやNPO活動に携わる。1986年京都大学農学研究科博士課程単位取得。農学博士。99年より兵庫県立姫路工業大学自然・環境科学研究所助手、淡路景観園芸学校景観園芸専門員。共著書に『数寄町屋』『震災復興が教えるまちづくりの将来』など。
 

天川佳美

阪神大震災復興市民まちづくり支援ネットワーク、阪神グリーンネット、花みどり市民ネットワーク等を通じて、花やみどりのまちづくり活動に参加。1950年生まれ。86年より潟Rー・プラン、97年きんもくせい設立。花いっぱい推進プラン策定委員会、さわやかみどり創造プラン推進委員会、公園緑地審議会、六甲山緑化100周年記念懇話会等の委員も務める。
 

辻信一

まちづくりコンサルタント。都市再開発、震災復興まちづくり、都市緑化計画、公園ワークショップなどに携わる。神戸まちづくり研究所、阪神大震災復興市民まちづくり支援ネットワーク、阪神グリーンネット、花みどり市民ネットワークなどに所属。1949年生まれ。立命館大学文学部地理学科卒業。鞄s市・計画・設計研究所を経て、88年から滑ツ境緑地設計研究所取締役。
 

マスダマキコ

ドングリネット神戸代表。造形作家。震災後、神戸を中心に、誰でもが楽しみながら街の森づくりに参加できる活動を友人たちと開始。阪神グリーンネットにも創設時より参加。1960年生まれ。京都市立芸術大学彫刻科卒業。現在、神戸芸術工科大学視覚情報デザイン学科実習指導講師、神戸保育専門学校講師。
 

藤原千秋

芦屋市民街づくり連絡会代表。1997年から「グリーンマントの会」の名前で、みどりのまちづくりのスタッフ養成や実習園の運営、NPOとしての社会的活動などを通して、みどりをツールとしたまちづくり・コミュニティづくりを目指す活動を模索、展開中。1949年生まれ。広島大学教育学部卒業。現在、西宮市在住。主婦。
 

田中康

ランドスケープコンサルタント。阪神グリーンネットに所属し、神戸市深江地区を中心にみどりのまちづくりに携わる。現在、深江地区まちづくり協議会事務局長。1958年生まれ。大阪府立大学農学部緑地計画工学研究室卒業。潟wッズ取締役。技術士(総合技術監理部門・建設部門)。
 

橋本敏子

叶カ活環境文化研究所所長、兜カ化農場代表。市民参加で生まれたコミュニティ・シネマのある公益施設「ピピアめふ」のプロデュース、アートワークによる近隣公園計画、近づける海辺の回復を目指す「なぎさ海道プロジェクト」など、場と人をつなぐコミュニケーションデザインの計画と実践を行う。1965年同志社大学文学部卒業。電通PRセンター、AZ環境計画研究所を経て、現職。著書に『地域の力とアートエネルギー』など。
 

赤澤宏樹

震災復興住宅での緑化活動を調査しつつ、但馬など多自然居住地域でのまちづくりにも取り組む。1970年生まれ。大阪府立大学農学部卒業、同大学院修士課程修了。人と自然の博物館環境計画研究部を経て、姫路工業大学自然・環境科学研究所助手、兵庫県立人と自然の博物館自然・環境マネジメント研究部。
 

高畑正

農都共生ネットこうべ事務局長。1992年神戸エコアップ研究会の設立以来、生きものと共生するまちづくり活動に取り組む。兵庫・水辺ネットワーク、阪神・都市ビオトープフォーラム、阪神グリーンネット等の市民活動に参加。1953年生まれ。大阪府立大学農学部園芸農学科卒業。神戸市、住宅・都市整備公団、環境事業団等の勤務を経て、現在、(財)神戸市公園緑化協会布引ハーブ園園長。
 

二宗誠治

趣味でトンボの研究を続け、1992年兵庫トンボ研究会を創設、同会会長を務める。農都共生ネットこうべでトンボ池のモニタリング調査を継続中。1947年生まれ。京都府立大学農学部卒業、同大学院中退。(財)兵庫県公園協会、(財)兵庫県都市整備協会等を経て、現在、兵庫県県土整備部まちづくり局市街地整備課課長補佐兼区画整理係長。
 

藤本真里

姫路工業大学自然・環境科学研究所助手、兵庫県立人と自然の博物館研究員。阪神グリーンネット、さんだ・まちづくり広場に所属しながら、千種川圏域清流づくり委員会、中播磨さとやまづくり推進協議会にアドバイザーとして参画。1961年生まれ。大阪市立大学生活科学部住居学科卒業。(財)生活環境問題研究所調査研究室研究員を経て、現職。
 

田中充

神戸エコアップ研究会、阪神グリーンネット、農都共生ネットこうべ等に所属。月1回の学校トンボ池の観察会(モニタリング)を続ける。1954年生まれ。京都大学農学部卒業、同大学院修士課程修了。78年より神戸市に勤め、しあわせの村、布引ハーブ園、神戸ウイングスタジアムの建設等、公園緑地行政に携わる。現在、神戸市公園緑化協会公園緑地課長。