図解 雨漏り事件簿 原因調査と対策のポイント


目次

はじめに

第1部 雨漏り入門

1 雨漏りの現状
2 なぜ漏るのか
3 どうすれば防げるのか
4 良い雨仕舞い、悪い雨仕舞い
5 雨漏りさせない家づくり
6 もし雨漏りしたら
7 雨漏りを防ぐメンテナンス

第2部 雨漏り事件簿

1 屋根・軒先

Case 1-1W 金属屋根に穴をあけてはいけません
 TVアンテナ固定金具の取り付け部から雨水浸入
Case 1-2W 屋根軒先の雨仕舞いに要注意
 屋根軒先の板金施工不良から雨水浸入
Case 1-3W 内樋は雨漏りの常習犯
 内樋のオーバーフローによる雨水浸入
Case 1-4W トップライトは屋根にあけた穴
 トップライトまわりコーナー部から雨水浸入
Case 1-5W 屋根の立ち上がり谷樋の下に破れあり
 屋根下葺き材の破断個所から雨水浸入

2 壁

Case 2-1W 丸いヤツには気をつけろ
 丸形ベンドキャップまわりから雨水浸入
Case 2-2R ストライク(受座)がアウトだった
 ガラス扉の受座から雨水浸入
Case 2-3S 鉄骨造はシーリングが命です
 笠木・外壁取合いシーリングの劣化による雨漏り
Case 2-4S ALC版間目地のひび割れにご用心
 シーリングの劣化による雨水浸入
Case 2-5S 鉄骨造ラスシートは高確率で雨漏りする
 モルタル外壁から雨水浸入
Case 2-6W ガラスブロックの雨漏りをブロックせよ
 ガラスブロックまわり下葺き材の不具合から雨水浸入
Case 2-7R 貫通部は雨の通り道
 配管貫通部まわりから雨水浸入

3 バルコニー

Case 3-1S 雨の通り道で発生した大渋滞を緩和せよ
 バルコニースラブ貫通ドレンから雨水浸入
Case 3-2W 出口は1つ、入り口2つの複数浸入雨漏り
 バルコニー水切りから雨水浸入
Case 2-3R バルコニー氾濫! もしもの時の逃げ道を確保しよう
 バルコニー排水詰りによる水溜まりから雨水浸入
Case 3-4W 3面交点はリスクの交差点
 バルコニー笠木と本体取合い部から雨水浸入
Case 3-5R RC造・腰壁の水切りアゴに要注意
 パラペットの水切り不良から雨水浸入
Case 3-6W あと付けバルコニーにリスクあり
 バルコニー取り付け部の下葺き材不良による雨水浸入
おわりに

※W:木造 S:鉄骨造 R:鉄筋コンクリート造