聴く!技術士二次試験 論文のツボ


目次


第1章 まず “技術士試験”を知ろう

1-1 技術士試験はどのように実施される?
1-2 技術士の本質とは?

 技術士合格のヒントvol. 1 “いつか”という将来は、決してやって来ない

第2章 技術士一発合格のための学習ノウハウ

2-1 すべての礎となる技術ノートの作成ノウハウ!
 1 技術ノートとは?
 2 カテゴリー、テーマの設定
 3 技術ノートの作成
 4 関連情報の蓄積方法
 5 グルーピングとキーワードの設定
 6 ビジュアルを意識して視覚で覚えよう!
 7 必須科目のノート術
2-2 音読&ヒヤリングによるハイパー学習ノウハウ!
 1 音読
 2 ヒヤリング
2-3 あなたを合格へと導く学習計画の立案ノウハウ!
 1 筆記試験合格のために必要な学習プロセス
 2 あなたも合格のための学習計画をつくろう
 3 「合格する学習計画」を実践しよう!

 技術士合格のヒントvol. 2 あなたの給料が安い原因

第3章 受験申込書作成のツボ!

3-1 受験申込書作成上の留意点
3-2 あなたが引き立つ業務経歴票作成例

 技術士合格のヒントvol. 3 成功の「かきくけこ理論」

第4章 筆記試験のツボ!

4-1 良い論文の条件
 1 試験とは何か?
 2 良い論文の条件とは
 3 良い論文のブレイクダウンで見えてくるもの
4-2 選択科目Tの解答作成ノウハウ
 1 選択科目Tの出題形式
 2 選択科目Tの解答文作成ノウハウ
 3 実際の解答作成例
4-3 必須科目Uの解答作成ノウハウ
 1 必須科目Uの出題形式
 2 必須科目Uの解答文作成ノウハウ
 3 実際の解答作成例
4-4 模擬試験の実施ノウハウ
 1 実施時期および回数
 2 模擬試験の効果を最大化するコツ

 技術士合格のヒントvol. 4 筆記試験直前の七か条

第5章 技術的体験論文のツボ!

5-1 技術的体験論文の作成ノウハウ
 1 技術的体験論文の本質を知ろう!
 2 技術的体験論文の質問事項
 3 わかりやすい体験論文作成上のコツ
 4 技術的体験論文の作成ノウハウ
5-2 さあ、技術的体験論文を書こう!
 1 正しい題材を選ぶ
 2 題意を捉えて論文フレームを造ろう!
 3 技術的な創意工夫を論文にうまく埋め込もう!
 4 論文にストーリー性を持たせよう!
 5 飽きるほどブラッシュアップしよう
5-3 技術的体験論文作成例
 1 上下水道部門(下水道)の例
 2 農業部門(農芸化学)の例
 3 建設部門(建設環境)の例
5-4 口頭試験における体験論文質問対策
 1 やっぱり音読が効果的
 2 論文のブリーフィング
 3 自分の論文に難癖をつけよう

 技術士合格のヒントvol. 5 不合格は罪つくり