モビリティをマネジメントする
コミュニケーションによる交通戦略

編者

藤井聡 京都大学大学院工学研究科(都市社会工学)教授、京都大学レジリエンス研究ユニット長、ならびに第二次安倍内閣内閣官房参与(防災減災ニューディール担当)。
1968年生。京都大学卒業後、スウェーデンイエテボリ大学客員研究員、同大学助教授、東京工業大学教授等を経て現職。専門は都市計画、国土計画、経済政策等の公共政策論および実践的人文社会科学研究。著書に『大衆社会の処方箋』『巨大地震Xデー』『大阪都構想が日本を破壊する』等多数。
〈執筆担当 ─ 序章、1章、2章〉
谷口綾子筑波大学大学院システム情報工学研究科准教授。
1973年生まれ。北海道大学工学部土木工学科卒業、工学博士。建設コンサルタント勤務、日本学術振興会特別研究員(PD・東京工業大学)等を経て現職。専門は都市交通計画。03年都市計画学会論文奨励賞、06年第一回米谷・佐佐木賞、09年第34回交通図書賞を受賞。著書に『モビリティ・マネジメント入門』(共著)、『都市のリスクとマネジメント』(共著)等。
〈執筆担当 ─ 3章、4章、6章、コラム「不健康はまちのせい?! スマートウェルネスの取り組み」〉
松村暢彦愛媛大学大学院理工学研究科教授。
1968年生まれ。大阪大学工学部土木工学科卒業、博士(工学)。大阪大学工学部助手等を経て現職。専門は地域計画、土木計画。10年都市計画学会年間優秀論文賞、13年工学教育賞業績賞を受賞。著書に『モビリティ・マネジメントの手引き』(共著)等。
〈執筆担当 ─ 2章、3章、4章、コラム「JCOMM(日本モビリティ・マネジメント会議)」〉

執筆者

神田佑亮京都大学大学院工学研究科准教授
〈執筆担当 ─ 5章、コラム「免許更新時モビリティ・マネジメント」〉
今岡和也国土交通省総合政策局公共通政策部交通計画課地域振興室長
〈執筆担当 ─ コラム「エコ通勤優良事業所認定制度」〉
宮川愛由京都大学大学院工学研究科助教
〈執筆担当 ─ コラム「モビリティ・マネジメントに係る表彰制度」、コラム「欧州におけるモビリティ・マネジメント」〉
宇都宮浄人関西大学経済学部教授
〈執筆担当 ─ コラム「人と環境にやさしい交通によるまちづくりをめざして」〉
牧村和彦一般財団法人計量計画研究所次長
〈執筆担当 ─ コラム「モビリティ・マネジメントに係る人材育成の取り組み」〉
鈴木春菜山口大学大学院理工学研究科准教授
〈執筆担当 ─ コラム「モビリティ・マネジメントとデザイン」〉
鈴木文彦交通ジャーナリスト
〈執筆担当 ─ コラム「バスマップの必要性と効果」〉

執筆協力

伊地知恭右一般社団法人北海道開発技術センター地域政策研究所(東北事務所兼任) 研究員
〈執筆協力─ 2章〉〈執筆担当 ─ コラム「免許更新時モビリティ・マネジメント」〉
萩原剛一般財団法人計量計画研究所道路・経済社会研究室 研究員
〈執筆協力 ─ 6章〉