社宅街 企業が育んだ住宅地


執筆者略歴

[ ]内は執筆担当
池上重康(いけがみ・しげやす)
北海道大学大学院工学研究科助教。一九八九年北海道大学工学部建築工学科卒業、一九九一年同大学院修士課程建築工学専攻修了。博士(工学)。著書(共著)に『近代日本の郊外住宅地』(鹿島出版会、二〇〇〇年)ほか。二〇〇六年度日本建築学会奨励賞受賞。
[はじめに、第T部1章1節、2節、2章1節、第U部2章]

角哲(かく・さとる)
秋田工業高等専門学校環境都市工学科准教授。一九九九年京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科卒業、二〇〇四年北海道大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。二〇〇四〜〇六年ワンダーアーキ一級建築士事務所。二〇〇七年〜秋田工業高等専門学校。
[第T部1章4節(b)、2章3節、第U部1章、3章、10章]

木方十根(きかた・じゅんね)
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻准教授。一九九一年名古屋大学工学部建築学科卒業、一九九四年東京藝術大学大学院建築理論専攻修了。博士(工学)。名古屋大学助手を経て、二〇〇五年より現職。著書(共著)に『建築史の想像力』(学芸出版社、一九九六年)ほか。二〇〇四年度日本都市計画学会論文奨励賞受賞。
[第U部9章]

崎山俊雄(さきやま・としお)
秋田県立大学システム科学技術学部助教。一九九八年東北大学工学部建築学科卒業、二〇〇八年同大学院工学研究科都市・建築学専攻博士課程修了。博士(工学)。潟tジタ建築設計センター計画設計部(当時)勤務を経て、二〇〇三年より現職。二〇〇八年度日本建築学会奨励賞受賞。
[第T部1章4節(a)、第U部4章]

砂本文彦(すなもと・ふみひこ)
広島国際大学工学部准教授。一九九五年豊橋技術科学大学卒業、一九九七年同大学院修了。博士(工学)。著書に『近代日本の国際リゾート─一九三〇年代の国際観光ホテルを中心に』(青弓社、二〇〇八年)、『近代日本の郊外住宅地』(共著、鹿島出版会、二〇〇〇年)ほか。二〇〇一年度日本都市計画学会論文奨励賞、二〇〇八年度日本観光研究学会賞、二〇〇九年度建築史学会賞受賞。
[第T部2章4節、第U部8章、11章]

谷村仰仕(たにむら・たかし)
広島国際大学工学部建築学科講師。一九九八年京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科卒業、二〇〇三年京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科修士課程後期修了。博士(学術)。
[第T部1章3節]

辻原万規彦(つじはら・まきひこ)
熊本県立大学環境共生学部准教授。一九九五年京都大学工学部土木工学科卒業、一九九九年同大学院工学研究科環境地球工学専攻博士後期課程修了。博士(工学)。日本学術振興会特別研究員などを経て、二〇〇三年より現職。著書(共編著)に、『編集復刻版 昭和一〇年商店街調査資料』(不二出版、二〇〇七年)ほか。
[第U部12章]

中江研(なかえ・けん)
神戸大学大学院工学研究科助教。一九九一年神戸大学工学部建築学科卒業、一九九三年同大学大学院修士課程建築学専攻修了。一九九三〜九九年兜嵩c設計勤務。一九九九〜二〇〇一年神戸大学大学院博士後期課程(中退)。博士(工学)。
[第U部6章]

中川理(なかがわ・おさむ)
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科教授。一九八〇年京都大学工学部建築学科卒業。一九八八年同大学院博士課程建築学専攻修了。工学博士。京都工芸繊維大学工芸学部助教授を経て、二〇〇三年より現職。著書に『重税都市─もうひとつの郊外住宅史』(住まいの図書館出版局、一九九〇年)、『風景学─風景と景観をめぐる歴史と現在』(共立出版、二〇〇八年)ほか。一九九一年度日本都市計画学会論文奨励賞、一九九三年度日本建築学会奨励賞受賞。
[第V部]

中野茂夫(なかの・しげお)
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科・日本学術振興会特別研究員。一九九六年筑波大学第三学群社会工学類卒業、二〇〇三年同大学大学院社会工学研究科修了。博士(都市・地域計画)。二〇〇七年より現職。著書(共著)に『北京の四合院─過去・現在・未来』(中央公論美術出版、二〇〇八年)ほか。
[第U部5章、7章]

藤谷陽悦(ふじや・ようえつ)
日本大学生産工学部教授。一九七五年神奈川大学卒業、一九七八年日本大学大学院博士前期課程修了。工学博士。著書(共編著)に『郊外住宅地の系譜─東京の田園ユートピア』(鹿島出版会、一九八七年)、『近代日本の郊外住宅地』(鹿島出版会、二〇〇〇年)、『図説・近代日本住宅史』(鹿島出版会、二〇〇八年)ほか。
[第T部2章2節]

安野彰(やすの・あきら)
文化女子大学造形学部住環境学科専任講師。一九九五年東京工業大学工学部建築学科卒業、二〇〇〇年東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻博士後期課程修了。博士(工学)。二〇〇一年より現職。著書(共著)に『図説・近代日本住宅史』(鹿島出版会)、『消えゆく同潤会アパートメント:同潤会が描いた都市の住まい・江戸川アパートメント』(河出書房新社)ほか。
[第T部1章4節(C)]

データベース作成協力 
小山雄資(筑波大学大学院生命環境科学研究科準研究員)
平井直樹(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科大学院生)