保育園・幼稚園・こども園の設計手法


まえがき

1章 設計に関わる保育の基本


1 保育園・幼稚園・こども園をめぐる社会背景  仲綾子
2 各種基準  仲綾子
3 保育の現場と設計1──多様な保育方針  稲葉直樹
4 保育の現場と設計2──子どもたちの1日の過ごし方  藤田大輔
5 保育の現場と設計3──遊びの展開  藤田大輔
6 保育の現場と設計4──乳幼児の身体寸法  松本麻里
7 保育環境研究者の視点──豊かな遊びが広がる環境とは  高山静子

2章 建築計画の基本


1 設計業務の流れ  安藤武司+藤田大輔
2 立地に応じた敷地外の保育環境  小池孝子+江川紀美子
3 配置計画  西本雅人
4 保育活動と保育室の計画  山田あすか
5 各室空間計画  藤田大輔+仲綾子
6 コーナー計画  山田恵美
7 園庭の計画  中津秀之
8 遊具の計画  安中圭三
9 音環境の計画  上野佳奈子
10 温熱環境の計画  青木哲
11 照明計画  角舘まさひで
12 サイン計画  軍司匡寛
13 家具計画  小山賢哉

3章 設計事例──立地・条件別


  郊外

みどりの保育園 ──異年齢コミュニケーションを叶えるプランニング
 石原健也+デネフェス計画研究所
富士文化幼稚園 ──軒下空間に繰り広げられる無数の活動
 手塚建築研究所
育良保育園 ──段丘地形を模した、居場所を開拓する保育園
 松島潤平建築設計事務所+桂建築設計事務所
本宮のもり幼保園 ──園舎・園庭をまわり巡る平面構成
 谷重義行建築像景
狭山ひかり幼稚園 ──多様な教室をもち、全体が遊び場になる園舎
 アタカケンタロウ建築計画事務所
〈増設〉
認定こども園さざなみの森 ──時代に合わせて変化を続ける、里山の環境と一体になったこども園
 竹原義二/無有建築工房
〈改修・増築〉
ささべ認定こども園 ──0〜2歳が移動しながら過ごせる保育環境
 atelier-fos一級建築士事務所+福井工業大学 藤田大輔研究室
〈移転〉
川和保育園 ──既存園の構成を踏襲しつつ新たな豊かさを生み出す
 井出敦史+加藤克彦/sum design + テンジンスタジオ

  都心部

小梅保育園 ──垂直に重ねた保育室にはテラスから風と光が入ってくる
 象設計集団
まちの保育園六本木 ──本園と分園に分かれた都心ビル内の保育環境
 Interstudio+ミライズ
レイモンド元住吉保育園 ──都会の中でのびのび走り回る子どもたち
 バハティ一級建築士事務所
〈コンバージョン〉
グローバルキッズ飯田橋園・認定こども園
─用途変更を経て様々な遊び場がつくりだされた屋内空間
─ビルインのハードルを越え、子育て世代の地域拠点へ
 石嶋設計室+のみぞ計画室

付録:3章掲載事例一覧

あとがき

設計者プロフィール