100 RCと設計ルート
110 RC
111 一般事項
112 鉄筋
113 コンクリートの種類
114 使用材料
115 定数・許容応力度・材料強度
116 〈構造設計の定石〉 鉄筋コンクリートの耐久性確保のポイント10
117 〈構造設計の定石〉 コンクリートの基礎知識
120 設計ルート
121 構造計算フローチャート
1.1次設計,2次設計のルートの判定フロー
2.〔ルート1〕について
3.〔ルート2〕について
4.その他
122 〈構造設計の定石〉 壁量算定のポイント
123 〈設計例 1〉 設計ルートの判定のための壁量算定例
124 層間変形角 r の検討法
125 剛性率 Rs の検討法
126 偏心率 Re の検討法
1.偏心率
2.ねじれ補正
127 〈設計例 2〉 層間変形角 r,剛性率 Rs,偏心率 Re の算定例
128 〈構造設計の定石〉 偏心率と補正係数αの変化
129 〈構造設計の定石〉 ねじれ補正後の偏心率の計算
130 保有水平耐力の検討法
200 荷重および外力
210 総括事項
220 固定荷重
230 積載荷重
240 地震力
241 地震力の計算方法
242 地震層せん断力係数 Ci の算定
243 地下および塔屋の扱い
244 〈設計例 3〉 地震力と転倒モーメントの計算例
250 積雪荷重
260 風圧力
300 断面仮定と剛比
310 断面仮定と骨組
311 断面仮定のポイント
312 階高,スパンのとり方
320 剛比
321 剛比の算定方法
322 剛比のポイント
323 〈設計例 4〉 剛比算定
400 床スラブ
410 床スラブ厚さ
411 算定式
412 施工条件から定まるスラブ厚さ
413 〈構造設計の定石〉 実務から見たスラブ厚さ
420 スラブ筋算定
421 応力算定
422 断面算定式
430 スラブ配筋
431 スラブの引張鉄筋の径と間隔
432 配筋のポイント
440 スラブ設計の注意事項
450 〈設計例 5〉 スラブ設計
500 小梁
510 小梁のかけ方と設計方法
520 格子梁
521 格子梁の実務的な解き方
522 x,y 両方向の断面が異なる場合の格子梁の基本応力の計算
523 〈構造設計の定石〉 格子梁が結合する大梁の C,M0,Q
600 梁・柱の断面算定
610 梁断面算定のポイント
611 主筋の計算外規定
612 主筋断面算定式
613 応力について
614 梁のせん断設計
615 〈設計例 6〉 ルート2−Vの梁のせん断設計
616 〈構造設計の定石〉 せん断スパン比による割増し係数α
617 付着τa の検討
618 定着および重ね継手の常用長さ
619 鉄筋本数と梁幅の最小寸法のチェック
620 梁断面算定シートによる手順とポイント
621 RC梁断面算定シート
622 〈設計例 7〉 シートによる断面算定例
630 柱断面算定のポイント
631 主筋の計算外規定
632 主筋断面算定
633 応力について
634 〈構造設計の定石〉 角柱と丸柱の比較
635 柱のせん断設計
636 〈設計例 8〉 ルート2−Vによる柱のせん断設計
637 帯筋
638 付着の検討
639 鉄筋本数と柱幅の最小寸法のチェック
640 〈構造設計の定石〉 梁・柱の断面算定の相違点
650 柱断面算定シートによる手順とポイント
651 RC柱断面算定シート
652 〈設計例 9〉 シートによる断面算定例
660 〈構造設計の定石〉 ルート別のせん断設計式の比較
670 学会規準による付着・定着・継手の検討
671 付着
672 定着
673 継手
700 耐震壁
710 耐震壁の規定
711 耐震壁の計算外規定
712 耐震壁の条件
720 耐震壁の水平力分布係数
721 水平力分布係数 Dw のとり方
722 〈構造設計の定石〉 壁の剛性の求め方
723 〈設計例 10〉 耐力壁のD値算定
800 RCの定石
810 基本事項
811 RC造は7階建程度
812 かぶり厚さ
813 有効せいd
814 設計用曲げモーメントについて
815 フェイスモーメントの計算方法
816 側通りの応力(特に隅柱について)
820 各種設計方法
821 バランスラーメンの設計
822 梁の持出部分の負担面積
823 鉛直荷重時応力の壁負担について
824 和小屋,1階床の荷重
825 一部地階のときの地階部分の地震力の計算
826 〈設計例 11〉 地下壁の設計方法と応力の検討
830 応力の計算方法と構造力学
831 外端ピン仮定の連続梁の計算方法
832 均等ラーメンの各部応力略算法
833 梁のせん断力の補正
834 曲げモーメント M,せん断力 Q,軸方向力 N の符号
900 階段
910 階段の固定荷重
920 階段の形式と配筋
921 〈設計例 12〉 片持式階段の設計
922 〈設計例 13〉 床版式階段の設計
1000 基礎
1010 基礎の分類と索引
1020 1100〜1500 の設計例の設計条件
1100 基礎スラブの設計
1110 独立フーチング基礎の分類
1120 直接独立基礎
1121 直接独立基礎の設計
1122 独立基礎の断面,配筋のポイント
1123 〈設計例 14〉 直接独立基礎の設計
1200 基礎梁付偏心基礎
1210 基礎梁付偏心基礎の設計
1211 〈構造設計の定石〉 基礎梁付偏心基礎の設計ポイント
1212 〈設計例 15〉 基礎梁付偏心基礎の設計
1220 片側偏心基礎の略算法
1221 片側偏心基礎の略算法の手順
1222 〈設計例 16〉 片側偏心基礎の略算法による設計
1230 両側偏心基礎の設計
1231 両側偏心基礎の設計手順
1232 〈設計例 17〉 両側偏心基礎の設計
1240 片側偏心基礎の一体解析による設計
1241 片側偏心基礎の一体解析の手順
1242 〈設計例 18〉 片側偏心基礎の一体解析の設計
1250 両側偏心基礎の一体解析による設計
1251 両側偏心基礎の一体解析の手順
1252 〈設計例 19〉 両側偏心基礎の一体解析による設計
1300 布基礎(連続フーチング基礎)
1310 布基礎の種類と設計ポイント
1311 布基礎の種類
1312 布基礎の設計ポイント
1320 布基礎の設計例
1321 〈設計例 20〉 1方向布基礎(1スパン)の設計
1322 〈設計例 21〉 1方向布基礎(連続梁)の設計
1323 〈設計例 22〉 小梁付布基礎の設計
1324 〈設計例 23〉 両方向布基礎の設計
1400 複合基礎
1410 複合基礎の種類と設計ポイント
1411 複合基礎の種類
1412 複合基礎の設計ポイント
1420 長方形複合基礎の設計
1421 長方形複合基礎長さを求める基本式
1422 〈設計例 24〉 長方形複合基礎の設計・基礎版が応力を負担する場合
1423 〈設計例 25〉 長方形複合基礎の設計・基礎梁が応力を負担する場合
1430 台形複合基礎の設計
1431 台形複合基礎幅を求める基本式
1432 〈設計例 26〉 台形複合基礎の設計
1440 偏心複合基礎の設計
1441 偏心複合基礎の基本式
1442 〈設計例 27〉 偏心複合基礎の設計
1450 基礎梁付偏心複合基礎の設計
1451 基礎梁付偏心複合基礎の応力を求める基本式
1452 〈設計例 28〉 基礎梁付偏心複合基礎の設計
1500 べた基礎
1510 べた基礎の設計
1511 べた基礎の設計ポイント
1512 〈設計例 29〉 べた基礎の設計
1520 〈構造設計の定石〉 べた基礎の1階床荷重
付録
|