上三角メインページへ  

著者紹介

(1997年6月1日現在)

伊郷吉信(いごう・よしのぶ)
1953年東京都で生まれる。1977年東京理科大学理工学部建築学科卒業。現在、自由建築研究所代表。伝統技法研究会会員。

梅津章子(うめづ・あきこ)
1970年東京都江戸川区に生まれる。1995年東京大学大学院修士課程修了。現在、東京大学大学院博士課程在学中。専攻:建築史。

大平茂男(おおだいら・しげお)
1953年長野県下伊那郡喬木村で生まれる。1972年県立飯田長姫高等学校卒業。現在、空飛ぶ製図板・順設計事務所主宰。伝統技法研究会会員。

大河直躬(おおかわ・なおみ)
1929年石川県金沢市で生まれる。1958年東京大学大学院数物系研究科建築学博士課程修了・工学博士。現在、千葉大学名誉教授。専攻:日本建築史。

岡崎篤行(おかざき・あつゆき)
1965年福岡県福岡市で生まれる。1994年東京工業大学大学院社会工学専攻修士課程修了。1995年東京大学大学院先端学際工学専攻博士課程中退。現在、東京都立大学建築学科助手。専攻:都市計画。

苅谷勇雅(かりや・ゆうが)
1948年岐阜県で生まれる。1976年京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程修了・工学博士。現在、文化庁文化財保護部建造物課主任文化財調査官。専攻:都市史・保存修景計画。

戸張公之助(とばり・こうのすけ)
1928年東京深川に生まれる。1950年中央大学経済学部中退。1964年戸張建築設計室を開設。1976年設計協同組合建築連合設立・同組合専務理事。1992年伝統技法研究会を伊郷吉信・大平茂男らと設立。現在、伝統技法研究会代表。

蓑田ひろ子(みのだ・ひろこ)
1963年熊本県で生まれる。1981年熊本県立多良木高等学校卒業。1993〜94年東京大学先端科学技術センター研究員。現在、潟Gコプラン主任研究員。専攻:都市計画。

三船康道(みふね・やすみち)
1949年岩手県で生まれる。1973年千葉大学工学部建築学科卒業。1991年東京大学大学院工学系研究科都市工学博士課程修了・工学博士。現在、潟Gコプラン・去O船康道都市建築研究所主宰。

八木雅夫(やぎ・まさお)
1957年大阪府大阪市で生まれる。1985年京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了・工学博士。現在、国立明石高専建築学科助教授。専攻:都市計画・保存修景計画。

上三角メインページへ


このページへのご意見は学芸出版社

大河直躬編『歴史的遺産の保存・活用とまちづくり』

目録ホームページへ

学芸出版社ホームページへ