もくじ

 

 

はしがき




序説

欧米都市の風景計画から学ぶ



1・1 広がる都市景観条例

 

1・2 風景計画とは何か

 

1・3 風景計画の系譜

 

1・4 わが国の風景計画へ向けて

 




イギリス

眺望の確保と保全計画



2・1 イギリス都市計画と風景のコントロール

 

2・2 一般的開発規制による風景のコントロール

 

2・3 都市内の眺望の保全

 

2・4 歴史的環境保全のための諸制度

 

2・5 登録建造物単体の保全と開発規制

 




フランス

歴史的環境の保全と景観計画



3・1 景観整備の背景

 

3・2 歴史的環境の保全の流れ

 

3・3 保全地区の制度と運用

 

3・4 建築・都市・景観文化遺産保存地区(ZPPAUP)の制度と運用

 

3・5 一般的法定都市計画を駆使した景観計画「「パリ市を例に

 

3・6 建築外枠規制「「街路景観を守る

 

3・7 既得容積率について

 

3・8 フュゾー規制「「眺望景観を守る

 

3・9 さらにきめこまやかな一般的法定都市計画へ

 




イタリア

ガラッソ法の風景計画と歴史都心の計画



4・1 パエサッジョ(風景)の保全

 

4・2 広域スケールの風景計画の事例

 

4・3 地方自治体の対応策

 

4・4 風景計画のまとめ

 

4・5 チェントロ・ストリコ(歴史都心)の保存

 

4・6 イタリアの都市計画の動き

 




オーストリア

地区詳細計画と風景計画による都市風景の創造



5・1 オーストリアの都市風景とその保全体系

 

5・2 地区詳細計画による景観的配慮

 

5・3 グリーンベルトづくりと風景計画

 

5・4 都市の美しさを支える計画システム

 




ドイツ

環境施策と融合した面的規制による都市風景の形成



6・1 ドイツの都市計画

 

6・2 法的枠組み

 

6・3 都市風景コントロールの基本ツール

 

6・4 コンビネーション・プランニングと都市気候解析

 

6・5 都市シルエットと遠望重視

 

6・6 街路をコントロールする景観条例

 

6・7 眺望景観の保護

 

6・8 都市デザイン委員会

 

6・9 環境施策と結びついた都市風景づくり

 




アメリカ

アーバンデザインと歴史的環境保全



7・1 アーバンデザイン施策の諸局面

 

7・2 サンフランシスコ市のアーバンデザイン施策

 

7・3 ボストン市の景観コントロール

 

7・4 歴史的環境保全制度の全体像

 

7・5 ボストン市の歴史的環境保全

 

7・6 歴史的環境保全とNPO

 




カナダ

多様な都市文化を背景とした風景のコントロール



8・1 歴史的遺産保全における各主体の役割

 

8・2 バンクーバー市の歴史的遺産保全

 

8・3 バンクーバー市の風景コントロール

 

8・4 モントリオールの風景コントロール

 


参考文献
日欧対訳用語一覧
索引

 

 


学芸出版社

 

〈都市の風景計画〉トップページへ
目録ホームページへ
学芸出版社ホームページへ