災害時のトイレ・下水道フォーラム ~災害時のトイレ対策をきっかけに市民の下水道理解を深める~
主催 | 公益社団法人日本下水道協会/企画・運営:特定非営利活動法人日本トイレ研究所 |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
- 日時:2025年7月31日(木) 13:00~16:00(12:00開場)
- 会場:インテックス大阪 国際会議ホール(〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102)
- 参加費:無料
- 詳細・申込:https://www.toilet.or.jp/studies-forums/gesuidouten2025
内容
近年では、全国的に下水道管の老朽化が深刻な課題となっています。
下水道管の更新や耐震化には多額の費用がかかりますが、市民の間では下水道の重要性が十分に認識されておらず、財源確保のための下水道使用料の見直しにも慎重な自治体が多いのが現状です。
本フォーラムでは、過去の災害を振り返りながら、トイレと下水道の重要性について理解を深めるとともに、市民への周知・啓発の方法について考えます。