上三角メインページへ

目 次


第1章 はじめに
 公共と民間のパートナーシップによる都市開発とは何か 11

1 はじめに … 12

   1. 公共と民間のパートナーシップによる都市開発の流行 12
   2. 「大きな政府」の時代の終わり 12
   3. 公共と民間のパートナーシップによる都市開発とは何か 14

2 公共と民間のパートナーシップによる都市開発の形態 … 15

   1. はじめに 15
   2. コミュニティ開発包括補助金(CDBG)とは何か 17
   3. 1980年代初頭のCDBGの活用事例 18
   4. 衰退した都心部の商業・業務地区の再生 20
   5. 荒廃した住宅地区の再生や低中所得者用住宅の供給、
     高齢者や身体障害者の福祉施設の整備 22
   6. 雇用創出 26

第2章 地方自治体と民間デベロッパーの
 パートナーシップによる都市開発 31

1 はじめに … 32

   1. 成長連合の登場 32
   2. 連邦都市再開発プログラムの問題点 35
   3. 地方自治体の起業家化 38
   4. 都市開発活動補助プログラム(UDAG) 39

2 地方自治体と民間デベロッパーのパートナーシップによる都市開発の特徴 … 40

   1. 交渉型の計画 40
   2. 起業家としての都市プランナー 46
   3. UDAGとTIB 51
   4. 成果 53

3 地方自治体と民間デベロッパーのパートナーシップによる都市開発の事例 … 56

   1. ファニエルホール・マーケットプレイス 56
   2. プラザ・パサディナ 61
   3. タウン・スクウェア 66
   4. ホートン・プラザ・センター 71

4 地方自治体と民間デベロッパーのパートナーシップによる
  都市開発の問題点と対応
… 79

   1. ノウハウ不足の地方自治体 79
   2. 「2つの帽子問題(Two hats problems)」 81
   3. 交渉の密室性と財政の不透明性 81
   4. 都市開発としての問題 ―公共性・総合性からの乖離― 83
   5. 経済開発としての問題点 83
   6. ガイドラインの提案 85
   7. 公平性の導入と新しい総合計画 87

第3章 地方自治体と民間デベロッパーの
 パートナーシップによる都市開発をめぐる紛争
 ニューヨーク市のコロンバス・センター・プロジェクトの経緯 95

1 コロンバス・センター・プロジェクトの経緯 … 96

   1. ニューヨーク市の都市計画制度 96
   2. ニューヨーク・コロシアムの建設 99
   3. 提案競技 102
   4. ULURP (統一土地利用審査手続き) 108
   5. 訴訟 111
   6. 不況のもたらした和解 115
   7. 再び訴訟へ 119

2 コロンバス・センター・プロジェクトをめぐる争点 … 120

   1. インセンティブ・ゾーニング 120
   2. 競争の公平性 122
   3. 総合計画とデザイン・ガイドライン 122
   4. 交渉者としてのコミュニティ委員会 123

3 ニューヨーク市憲章の改正 … 124

4 コロンバス・センター・プロジェクトのその後 … 127

第4章 公共と民間の協議による都市開発とは何か 133

1 はじめに … 134

2 公共と民間の協議による都市開発の登場 … 135

   1. 公共と民間の協議による都市開発の契機 135
   2. 伝統的な都市開発における協議の欠如 136
   3. 地方自治体と民間デベロッパーの二者協議の登場 138
   4. 地方自治体と民間デベロッパーの二者協議の発展 143
   5. 市民の参加する多者協議の登場 146

3 地方自治体と民間デベロッパーの二者協議の仕組み … 150

   1. 地方自治体と民間デベロッパーの二者協議のプロセス 150
   2. 地方自治体と民間デベロッパーの二者協議の成果と問題点 152

4 市民の参加する多者協議の仕組み … 155

   1. 市民の参加する多者協議のプロセス 155
   2. 協議による都市開発のプロセスの変容 159
   3. 市民の参加する多者協議の原理と手法 159

第5章 市民の参加する多者協議による都市開発
 カリフォルニア州の事例 171

1 公共と民間の協議による都市開発の制度的な枠組 … 172

   1. 開発協定(Development Agreement)とDDA 172
   2. 総合計画(General Plan)の役割 176
   3. 特定計画(Specific Plan)とは何か 177
   4. 審査過程、 及び協議過程への市民参加 178
   5. 環境アセスメントの役割 179

2 市民の参加する多者協議による都市開発の特徴 … 183

   1. 市民参加の契機 183
   2. 市民参加のプロセスと手法 184
   3. パブリック・アウトリーチとは何か 185
   4. 市民と協議する民間デベロッパー 186
   5. 計画と協定の組合せ 190
   6. 手続きの段階性と市民参加 190
   7. 専門家集団としてのコンサルタント・チーム 191
   8. マスタープラン・アーキテクトとは何か 193
   9. ネオ・トラディショナリズム(新伝統主義)とは何か 194

3 市民の参加する多者協議による都市開発の事例 … 197

   1. ノース・ナトマス 197
   2. オタイ・ランチ 203
   3. ミッション・ベイ 208
   4. 南太平洋鉄道ヤード 213

第6章 コミュニティ開発における自助と参加とパートナーシップ 225

1 コミュニティ開発とは何か … 226

2 1960年代の連邦政府のコミュニティ開発政策 … 231

   1. 都市再開発事業における自助と参加とパートナーシップの登場 231
   2. 連邦政府のコミュニティ開発事業における自助と参加 235
   3. 公共と民間のパートナーシップによるコミュニティ開発 241

3 1970年代の地方自治体のコミュニティ開発政策 … 243

   1. 近隣計画事業(Neighborhood Planning Program) 243
   2. 公共と民間のパートナーシップによるコミュニティ開発 246

4 1980年代のコミュニティ開発の形態 … 247

5 現代のコミュニティ開発の成果と問題点 … 253

第7章 おわりに アメリカ都市計画の伝統 日本との対比 261

1 アメリカ社会の伝統的な特質 … 262

   1. 下からの集団主義 262
   2. 「立憲主義」の精神 263

2 アメリカの政治構造の特徴 … 264

   1. 住民自治と連邦制 264
   2. 立法機関による法案作成や都市計画の決定 265
   3. 司法機関による法律解釈 266

3 アメリカの都市計画の特徴 … 267

   1. 都市計画家は職能的な専門家である 267
   2. 都市計画家は民間を起源としている 268
   3. 民間の専門家による実務的な知識の系統的整理 272
   4. 戦後の郊外化と連邦補助による都市計画家の層の拡大と
     計画理論の発達 275
   5. アメリカの都市計画の法律的な内容は広い 277
   6. 都市計画家の出身分野は幅広い 280

4 おわりに 日本の都市計画の課題 … 281

索 引

あとがき

上三角メインページへ


このページへのご意見は学芸出版社

秋本福雄『パートナーシップによるまちづくり』

目録ホームページへ

学芸出版社ホームページへ