Gロゴ

一級建築士合格 まるまる覚える建築法規

no.668
装丁 前田俊平



■■内容紹介■■ 過去問題を分析し、その選択肢からよく出る、正しいものを項目別に集めたユニークな学科別受験書。正しい頻出選択肢をまるまる覚える簡単で合理的な学習法で、受験時に迷わず解答できるよう構成した。2色刷で、緑色下敷きによって答が隠せる穴埋め問題付。最新の法規・規準にも準拠しており、試験の直前対策にも適している。

もくじ

01  用語の定義(1)
02  用語の定義(2)
03  用語の定義(3)
04  面積
05  高さ
06  階数
07  建築手続(確認申請)
08  建築手続(建築設備・工作物への準用、各種手続)
09  建築手続(許可、確認済証他)
10  一般構造(天井高・床高、換気・遮音)
11  一般構造(階段・斜路・手すり)
12  一般構造(採光)
13  一般構造(総合・出題例・採光計算例)
14  耐火・防火(耐火建築物・準耐火建築物)
15  耐火・防火(耐火構造・準耐火構造)
16  耐火・防火(防火構造・防火壁他)
17  耐火・防火(防火区画1)
18  耐火・防火(防火区画2)
19  耐火・防火(防火区画3)
20  避難規定(歩行距離)
21  避難規定(2以上の直通階段)
22  避難規定(避難階段・特別避難階段)
23  避難規定(特別避難階段の構造)
24  避難規定(排煙設備)
25  避難規定(排煙設備の構造)
26  避難規定(非常用の進入口他)
27  内装制限(内装制限対象建築物)
28  内装制限(使用できる防火材料)
29  内装制限(適用除外他)
30  建築設備(給排水・配管設備)
31  建築設備(換気設備、空気調和設備)
32  建築設備(昇降機、非常用のエレベーター)
33  建築設備(非常用の照明装置、屎尿浄化槽他)
34  構造強度(基礎、木造、組積造)
35  構造強度(補強コンクリートブロック造、鉄骨造)
36  構造強度(鉄筋コンクリート造1)
37  構造強度(鉄筋コンクリート造2)
38  構造計算(構造設計を要する建築物他)
39  構造計算(積載荷重)
40  構造計算(荷重及び外力、積雪荷重、風圧力他)
41  道路・壁面線(道路の定義・例外道路)
42  道路・壁面線(敷地と道路の関係・道路内の建築制限)
43  道路・壁面線(道路位置の指定基準他)
44  用途制限(1)
45  用途制限(2)
46  用途制限(3)
47  建ぺい率・容積率(容積率1)
48  建ぺい率・容積率(容積率2)
49  建ぺい率・容積率(建ぺい率)
50  高さ制限(1)
51  高さ制限(2)
52  高さ制限(3)
53  防火・準防火地域(1)
54  防火・準防火地域(2)
55  防火・準防火地域(3)
56  地区計画・建築協定(地区計画)
57  地区計画・建築協定(建築協定) 58  建築基準法総合(1)
59  建築基準法総合(2)
60  建築基準法総合(3)
61  建築基準法総合(4)
62  建築基準法総合(5)
63  ハ−トビル法
64  耐震改修促進法
65  建築士法(建築士免許・免許取消、独占業務)
66  建築士法(業務、設計業務上・工事監理上の義務)
67  建築士法(事務所の登録、事務所開設者の義務)
68  建設業法(建設業の許可、請負契約)
69  建設業法(下請負、紛争審査会、主任技術者の設置)
70  都市計画法(地域地区、地区計画)
71  都市計画法(開発許可を要しない開発行為)
72  都市計画法(開発許可の必要な場合他)
73  消防法(消防長の同意、特定防火対象物)
74  消防法(屋内消火栓設備、屋外消火栓設備)
75  消防法(スプリンクラー設備)
76  消防法(警報設備、避難設備)
77  関連法規総合(組み合わせ問題)
78  関連法規総合(宅造法、宅建法)
79  関連法規総合(用途別建築物の総合問題1)
80  関連法規総合(用途別建築物の総合問題2)






 あなたは(COUNT: 19610) 人目(2001.2.17〜)の訪問者です。



本書は品切れです。増刷の予定はございません。
学芸出版社/gakugei

| 図書目録ページへ | 学芸出版社ホームへ |