一級建築士合格 まるまる覚える 建築計画

表紙





■■内容紹介■■
過去問題を分析し、その選択肢からよく出る、正しいものを項目別に集めたユニークな学科別受験書。正しい頻出選択肢をまるまる覚える簡単で合理的な学習法で、受験時に迷わず解答できるよう構成した。2色刷で、緑色下敷きによって答が隠せる穴埋め問題付。最新の法規・規準にも準拠しており、試験の直前対策にも適している。

もくじ

01 環境工学の用語と単位
02 室内気候(温熱要素)
03 室内気候(快適性指標)
04 換気(自然換気)
05 換気(機械換気、換気量・換気回数)
06 換気(換気量の計算)
07 室内空気汚染
08 伝熱、熱損失
09 断熱
10 結露、壁体表面温度
11 壁体内温度分布と内部結露
12 日照、日影
13 日影曲線の利用
14 日射、日射量
15 日射のでき方、日射量の大小
16 昼光率、均斉度
17 照度
18 照明計画、照度・輝度の大小
19 音響(音の強さ、音の性質)
20 音響(音の算定式、音圧レベル)
21 音響(残響時間、吸音)
22 音響(遮音性、透過損失)
23 色彩(表色系)
24 色彩(色特性)
25 防寒・防暑対策
26 一般住宅(高齢者・身障者への配慮と寸法)
27 一般住宅・集合住宅(住宅等の名称)
28 集合住宅(形式による分類)
29 集合住宅(増改築、バルコニー)
30 事務所(OA化対応、照明)
31 事務所(コア、排煙)
32 事務所(エレベーター)
33 物販施設、ホテル
34 劇場、映画館、ホール
35 学校(配置計画、運営方式)
36 学校、幼稚園、保育所等
37 病院(看護単位等)
38 病院(諸室、諸設備)
39 美術館、博物館(照明、展示)
40 美術館、博物館(収蔵庫等)
41 図書館
42 個別建築物の特徴(一般住宅、公共建築物)
43 個別建築物の特徴(集合住宅)
44 駐車場、駐輪場
45 所要面積
46 各部寸法(一般寸法)
47 各部寸法(バリアフリー寸法)
48 各部計画(窓)
49 各部計画(各種のガラス)
50 各部計画(階段)、バリアフリー(身障者)
51 バリアフリー(視覚・聴覚障害者)
52 防災計画(避難)
53 防災計画(延焼防止、防煙、排煙)
54 防災計画(防災センター)、免震建築物
55 設備用語(機器関連略語)
56 設備用語(エネルギー関連略語)
57 空気調和設備(空調方式)
58 空気調和設備(蓄熱方式)、冷暖房方式
59 空気調和設備(空調機器等)、換気設備
60 給水設備(給水管系、必要水圧、使用水量)
61 給水設備(受水タンク)
62 給湯設備、燃焼器具
63 排水設備(トラップ、排水方式)
64 排水設備(衛生設備等)
65 排水設備(汚水タンク)、排水再利用水
66 電気設備(電力供給、配線方式)
67 電気設備(受変電室・設備、発電装置)
68 搬送設備
69 照明設備(照明方式、演色性)
70 照明設備(照明ランプの比較)
71 防災設備(消防用設備、スプリンクラー消火設備)
72 防災設備(各種消火設備、消火栓設備)
73 防災設備(防煙設備、排煙設備等)
74 非常用設備、避雷設備
75 住宅地の計画
76 都市計画(公園、各種施設)
77 都市計画(都市計画理論)
78 都市計画(ニュータウン他)、建築史(関東大震災)
79 建築史(日本建築史)
80 建築史(西洋建築史)、伝統的な住居




本書は品切れです。増刷の予定はございません。
学芸出版社/gakugei

| 図書目録ページへ | 学芸出版社ホームへ |