都市論の脱構築

もくじ

はじめに


序章 都市論の展望と課題


 1 アメリカにおける住民の反乱
 2 パリ五月革命
 3 ジェイコブズによる近代都市計画批判
 4 サステイナブル・シティへの潮流
 5 阪神淡路大震災の教訓
 6 自由化の波



第1章 二一世紀の都市像


1 危機の時代
 1・1 危機の時代の諸現象
     1 イデオロギーの危機と世界覇権の危機
     2 都市危機
     3 環境危機
     4 エネルギー危機・産業危機

 1・2 危機の時代の産出
     1 倫理危機
     2 パラダイム危機

2 二一世紀の都市像―その1
 2・1 ポスト産業社会の支配原理
 2・2 二一世紀への都市像
3 二一世紀の都市像―その2
 3・1 メガロポリス時代の終り
 3・2 ポスト産業社会の開幕と都市政策の方向
 3・3 持続可能な発展を目指して



第2章 都市の存立基盤

1 安全都市としての都市
 1・1 復興計画の踏まえるべき理念
 1・2 自然適合都市と持続可能都市
     1 自然のコンセプト
     2 自然適合都市
     3 自足都市
     4 連携都市
     5 バリアフリー都市
     6 学習都市
     7 文化都市

2 大震災からの教訓
 2・1 天災と人災の仕分け
 2・2 国または公共団体とは
 2・3 第三の行為主体
 2・4 価値観の転換(モノからの離脱)
 2・5 生命中心主義からの再出発
3 戦後五〇年の市民社会
 3・1 腐敗したトライアングル
 3・2 政治三等国からの脱出の必要性
 3・3 戦後五〇年の市民社会
 3・4 三つの疑似革命
     1 民主主義革命(一九四五・四六)
     2 福祉革命(一九七〇)
     3 TFO革命

 3・5 疑似革命からの後退
     1 民主主義革命からの後退
     2 生活中心主義からの後退

4 TFO革命への期待
 4・1 「TFO」革命への期待
 4・2 復興を阻むもの
5 憲法二五条の意味するもの



第3章 都市個性と都市の文化施策


1 都市とアイデンティティ
 1・1 近代化と空間の自己疎外
 1・2 普遍主義化・画一化への異議申立て
 1・3 脱近代化の時代潮流
 1・4 都市のアイデンティティ
 1・5 アイデンティティと地域文化
 1・6 アイデンティティ確立の方法
 1・7 アイデンティティと都市の再定義
 1・8 アイデンティティと地域主義
 1・9 アイデンティティと創造性
2 文化政策の時代的背景
 2・1 成熟社会と文化
 2・2 文化政策出現の時代背景
3 文化政策の功罪



第4章 都市の学術研究機能


1 岐路に立つサイエンス・シティ
 1・1 サイエンス・パーク、サイエンス・シティの
    直面する課題
     1 産業連携の不活性
     2 スピンオフの欠如
     3 研究者コミュニティの未成熟
     4 地域産業との結び付きの欠如
     5 高度情報化社会への対応の必要性
     6 知的創造活動の場にふさわしい文化基盤の脆弱性
     7 広義の知識基盤強化の必要性

 1・2 サイエンス・シティの都市的側面における課題
     1 次世代において目指すべき新都市像へのアプローチ
     2 計画新都市の柔軟性と有機性の欠如
     3 不確実性の時代における計画の確立
     4 ニュータウンもいずれはオールドタウンになるという問題
     5 新しい時代の要請への対応

2 関西学術研究都市―テクノポリスとしての側面
 2・1 関西文化学術研究都市の所期のイメージ
 2・2 テクノポリスとしての側面
3 関西学術研究都市―ニュータウンとしての側面
4 テクノポリスの将来―立地と形態
 4・1 テクノポリスの将来
 4・2 テクノポリス政策再考
 4・3 集積経済の再認識
 4・4 まとめ



第5章 都市の再生


1 都市居住の望ましい方向
 1・1 都市論におけるパラダイム危機
     1 機械主義的都市論
     2 有機的都市論への転換

 1・2 都市評価の変遷
     1 都市についてのマイナスの評価
     2 都市についてのプラスの評価

 1・3 望ましい都市構造のありよう
     1 混合土地利用
     2 近隣住区の再構築の必要性
     3 近隣住区の多面的な自足性

 1・4 近隣住区理論の再構築の視点
     1 草の根コミュニティ
     2 福祉コミュニティ
     3 環境コミュニティ
     4 防災コミュニティ
     5 学習コミュニティ
     6 情報コミュニティ

 1・5 都市居住の条件
2 都市活力の挽回策
 2・1 都市の明るいイメージ
 2・2 英国に見るインナーシティ計画
 2・3 計画の類型化
 2・4 都市活力の挽回策―起業家型計画
 2・5 ロンドン・ドッグランズのケース
 2・6 起業家型計画の今後の方向
 2・7 計画の将来イメージ
3 IT革命下の都市再生
 3・1 都市再生の方向
 3・2 アメリカの都市再生策
 3・3 英国の戦後半世紀の都市再生
 3・4 ヨーロッパにおける都市再生
 3・5 都市再生の将来展望
4 大都市行政の課題
 4・1 戦後民主化の歩み
 4・2 生産中心主義から生活中心主義へ
 4・3 市民フォーラムの結成



終章 都市論の脱構築


1 サステイナブル・シティ
 1・1 持続可能な開発のコンセプト
 1・2 持続可能性と福祉
 1・3 持続可能な成長と開発のための枠組
 1・4 持続可能性のための基本的行動原則
 1・5 持続可能な都市
 1・6 持続可能性指標作成への試み
2 生命論的都市像
 2・1 機械論から生命論へのパラダイムシフト
 2・2 都市のホリスチックな概念形成
 2・3 予測ではなく規範を
3 都鄙共生構造の構築
 3・1 現代文明のシンドロームへの挑戦
 3・2 都市と地球環境問題
 3・3 人間定住のあり方
 3・4 都市の存立基盤としての自然
 3・5 都市と田園との循環共生関係の構築
 3・6 おわりに
4 大都市行政の課題
 4・1 戦後民主化の歩み
 4・2 生産中心主義から生活中心主義へ
 4・3 市民フォーラムの結成




あとがき
索引
初出文献一覧