事例で読み解く 海外旅行クレーム予防読本

安田 亘宏(やすだ のぶひろ)

西武文理大学サービス経営学部教授。
法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程修了、博士(政策学)。
1977年、JTB入社。JTBグループの旅の販促研究所所長などを歴任。2010年より現職。日本エコツーリズム協会理事、コンテンツツーリズム学会副会長、日本観光研究学会会員、日本国際観光学会会員、日本旅行作家協会会員。
著書に『観光サービス論』『コンテンツツーリズム入門』『フードツーリズム論』(以上古今書院)『食旅と観光まちづくり』『食旅と農商工連携のまちづくり』(以上学芸出版社)、『「澤の屋旅館」は外国人になぜ人気があるのか』『旅人の本音』『キャッチコピーに見る「旅」』(以上彩流社)、『長旅時代』『食旅入門』『犬旅元年』『祭旅市場』『島旅宣言』『鉄旅研究』(以上教育評論社)、『旅の売りかた入門』『旅行会社のクロスセル戦略』(以上イカロス出版)他多数。

菅生 洋(すごう ひろし)

西武文理大学サービス経営学部非常勤講師
中央大学法学部法律学科卒業。
1972年、日本通運(株)入社。日通旅行で海外旅行の商品企画・販売促進を担当。1996年、日本旅行業協会(JATA)消費者相談室長、年間約4000件のトラブルに対応。消費者セミナー等多数講演。2007年より西武文理大学教授。2014年より現職。著書に『判例漫歩&こんな時どうする!苦情対応110番』(共著、トラベル・ジャーナル)等がある。