都市エネルギーシステム入門
住宅・建築・まちの省エネ・低炭素化

目次


第1章 都市エネルギーシステムとは何か?

1.1 「どのエネルギーを使うか?」を議論する前に
1.2 エネルギーシステムの理想像に関するいくつかのコンセプト
1.3 都市エネルギーシステムを見る三つの視点

第2章 都市のエネルギー需要をデザインする─都市エネルギーシステムの全体像

2.1 都市エネルギーシステムの要素と構成
2.2 都市エネルギーシステム計画の手順

第3章 エネルギーシステムの基礎33

3.1 国土のエネルギーシステムと都市エネルギーシステム
3.2 需要側でのエネルギー量表示法
3.3 二次エネルギーの種類とその供給システム

第4章 エネルギーサービスとライフスタイル

4.1 エネルギーサービスとは何か?
4.2 東日本大震災後の節電行動に学ぶ
4.3 省エネライフスタイルにどこまで頼れるか?
4.4 これからのエネルギーサービス

第5章 熱エネルギーの技術

5.1 熱需要の発生メカニズムとその供給方式
5.2 熱力学の基礎
5.3 熱を作る装置
5.4 都市に賦存する熱源

第6章 家庭部門のエネルギー消費とその改善シナリオ

6.1 家庭のエネルギー消費の成り立ち
6.2 シミュレーションによる都市・国レベル対策効果の試算
6.3 家庭の低炭素化を如何に進めるか

第7章 業務部門・中心市街地のエネルギー消費とその改善シナリオ

7.1 業務建物の特性
7.2 業務建物のエネルギーシステム
7.3 エネルギーの面的利用と地域冷暖房
7.4 街区の長期エネルギーシステム改善シナリオ
7.5 都市全体の業務部門エネルギーシステム改善シナリオ

第8章 エネルギーシステムと都市

8.1 都市におけるエネルギーマネジメントとは?
8.2 まちづくりの中に低炭素を埋め込む

第9章 情報化と都市エネルギーマネジメント

9.1 情報通信機器の普及と都市におけるエネルギー消費の変化
9.2 ライフスタイル・ワークスタイル・ビジネスの変化とエネルギー消費
9.3 スマートグリッドとエネルギーマネジメント
9.4 スマートグリッドの実例と課題

第10章 自治体政策としての低炭素まちづくり

10.1 公営エネルギー企業の大胆な取り組み
10.2 日本の自治体が行いうる政策
10.3 都市におけるエネルギー消費構造の把握
10.4 超長期のビジョンづくり
10.5 これからの都市エネルギーシステム