成功する地域資源活用ビジネス
農山漁村の仕事おこし

目次


まえがき

第1章 迷走する地域雇用戦略


バブル経済の教訓
「ばらまき行政」による負の遺産
財政危機が加速させた地方の衰退
地方圏の二極化
ハイテク産業よりも雇用創出効果が大きい食品産業
地域雇用創出の類型
小さく産んで大きく育てるビジネス

第2章 小川の庄 長野県小川村

──おやきビジネスの主役はおばあさん

廃村の危機
第三セクター方式による小川の庄の設立
郷土食「おやき」で村おこし
グローバル化の展開
製品開発と農業振興
高齢者パワーの活用
創業者の横顔

第3章 吉田ふるさと村 島根県雲南市

──本邦初の卵かけご飯専用醤油の大ヒット

たたら製鉄の故郷
村民出資で吉田ふるさと村を設立
設立当初の事業内容
餅ビジネスのヒット
地産地消から地産地商への転換
大ヒット商品「おたまはん」の誕生
独創的新製品開発の社員へのインパクト
「日本たまごかけごはんシンポジウム」の開催
農業、観光旅行業への新規事業展開
雇用創出・人材育成
キーパーソンの素顔

第4章 明宝特産物加工、明宝レディース 岐阜県郡上市

──希少価値を高める手作りハム&ケチャップ

テレビ放映をきっかけに人気化
農協と対立し、村が新会社設立
手作りで安心・安全の明宝ハム
着実な企業成長と雇用拡大
地域振興策で発揮された村長の行政手腕
農家の主婦による特産品開発
明宝レディースの設立
トマトケッチャップの製造・販売
農村女性の雇用と女性らしいリーダーシップ

第5章 ふるさと海士 島根県海士町

──上質な海産物や肉牛で離島をブランド化

地域崩壊の危機
危機意識の共有化による行政改革
地域産業振興に取り組む組織の新設
ふるさと海士の設立
建設会社の畜産業新規参入を支援
よそ者が島を変える
辣腕町長の横顔

終章  自立型地域振興と雇用創出


ハコモノ先行型開発からビジネス先行型開発への転換
地域雇用創出の成功要因
国の支援策

あとがき