テキスト ランドスケープデザインの歴史


編者

武田史朗(たけだ しろう)2・4・5・6・7・8・9・11章

1972年東京都生まれ。ランドスケープアーキテクト、建築家。立命館大学理工学部建築都市デザイン学科准教授。武田計画室主宰。著書に『イギリス自然葬地とランドスケープ』、作品に福良港津波防災センター・ランドスケープ、花都区文化芸術中心・ランドスケープ(進行中)など。

山崎 亮(やまざき りょう)1・2・7・11章、コラム(p.115,185)

1973年愛知県生まれ。コミュニティデザイナー、ランドスケープアーキテクト。studio-L代表。ひょうご震災記念21世紀研究機構主任研究員。主な仕事に海士町総合振興計画、マルヤガーデンズコミュニティデザインなど。主な著書に『マゾヒスティック・ランドスケープ』『震災のためにデザインは何が可能か』など。

長濱伸貴(ながはま のぶたか)8章

1967年大阪市生まれ。ランドスケープアーキテクト。神戸芸術工科大学環境・建築デザイン学科准教授。E-DESIGN代表。主な作品に三田市総合文化センター・ランドスケープ、なんばパークス2期・屋上公園、京染会館・京染の庭など。

執筆者(執筆順)

廣瀬俊介(ひろせ しゅんすけ)コラム(p.25)

1967年市川市生まれ。ランドスケープアーキテクト。東北芸術工科大学建築・環境デザイン学科准教授。1989年、東京造形大学デザイン学科II類環境計画卒業、GK設計入社。2001年、風土形成事務所設立及びドイツ遊学。2003年より現職。

長谷川浩己(はせがわ ひろき)コラム(p.26)

1958年千葉県生まれ。ランドスケープアーキテクト。千葉大学及びオレゴン大学修士課程修了。オンサイト計画設計事務所パートナー。武蔵野美術大学建築学科特任教授。主な作品に東雲キャナルコート、星のや軽井沢など。

齊木崇人(さいき たかひと)コラム(p.39)

1948年広島生まれ。建築家・環境デザイン。神戸芸術工科大学教授・学長、神戸市統括監。広島工業大学卒業、工学博士(東京大学)。筑波大学専任講師、スイス連邦工科大学研究員、ウエストミンスター大学客員教授。

坂井 文(さかい あや)コラム(p.40)

東京生まれ。北海道大学建築都市コース准教授。横浜国立大学建築学科卒業、ハーバード大学デザイン大学院ランドスケープアーキテクチャー修士、ササキアソシエイツ勤務を経てロンドン大学PhD。一級建築士。

村上修一(むらかみ しゅういち)3・6章、コラム(p.50,51)

1964年北九州市生まれ。滋賀県立大学環境科学部環境建築デザイン学科准教授。ハーバード大学大学院デザイン研究科修了。樺キ谷工コーポレーション、京都大学農学部助手を経て現職。共著に『ランドスケープデザイン』『環境デザイン学』。

倉方俊輔(くらかた しゅんすけ)コラム(p.63-64)

1971年東京都生まれ。建築史家。西日本工業大学デザイン学部建築学科准教授。博士(工学)。建築系ラジオ共同主宰。著書に『吉阪隆正とル・コルビュジエ』、共著に『伊東忠太を知っていますか』『東京建築ガイドマップ』など。

増田 昇(ますだ のぼる)コラム(p.65-66)

1952年大阪生まれ。大阪府立大学大学院生命環境科学研究科緑地環境科学専攻教授。専門はランドスケープアーキテクチャー。市浦都市開発建築コンサルタンツ勤務後、1985年から大阪府立大学に勤務。

粟野 隆(あわの たかし)コラム(p.67)

1976年兵庫県丹波篠山生まれ。東京農業大学造園科学科助教。2004年、東京農業大学大学院農学専攻博士後期課程修了。博士(造園学)。国立文化財機構奈良文化財研究所研究員を経て現職。ランドスケープ現代史研究会代表。

馬場菜生(ばば なお)コラム(p.67)

1981年東京都世田谷区生まれ。「旧新橋停車場」マネージャーおよび学芸員。2006年、東京農業大学大学院造園学専攻修士課程修了、公益財団法人東日本鉄道文化財団勤務。ランドスケープ現代史研究会メンバー。

神藤正人(じんどう まさと)コラム(p.68)

1971年東京都東久留米市生まれ。東京農業大学短期大学部環境緑地学科助教。2005年、東京農業大学大学院造園学専攻博士課程修了、博士(造園学)。ランドスケープ現代史研究会メンバー。

高島智晴(たかしま ともはる)コラム(p.68)

1981年川越市生まれ。ランドスケープアーキテクト。2007年、東京農業大学大学院造園学専攻修士課程修了、公益財団法人東京都公園協会入社。ランドスケープ現代史研究会メンバー。

河合 健(かわい けん)コラム(p.83)

京都造形芸術大学環境デザイン学科教授。ニューヨーク・アカデミー・オブ・アート卒業。1993-1999年、ピーターウォーカー・ウィリアムジョンソン・アンド・パートナーズ勤務。

杉浦 榮(すぎうら さかえ)コラム(p.84,130)

S2 Design and Planning 代表。関西大学、早稲田大学非常勤講師。ハーバード大学建築学大学院アーバンプランニング修士課程修了及び同大学院ランドスケープアーキテクチュア修士課程修了。主な作品に前沢ガーデン桜花園、長野市街地再開発Toi Goなど。

応地丘子(おおじ たかこ)コラム(p.97)

福岡市生まれ。Registered Landscape Architect, LEED AP。九州芸術工科大学環境設計学科卒業。ハーバード大学デザイン大学院ランドスケープアーキテクチャー修士。ササキアソシエイツ入社。2010年、ロビニアヒル設立。

三谷 徹(みたに とおる)コラム(p.98)

ランドスケープアーキテクト。千葉大学園芸学研究科教授。現在オンサイト計画設計事務所とともに設計活動。主な作品に風の丘、品川セントラルガーデン、奥多摩町森林セラピー登計の道など。

村上暁信(むらかみ あきのぶ)コラム(p.116)

1971年大阪市生まれ。筑波大学大学院システム情報工学研究科講師。1994年東京大学農学部緑地学専修卒業、1999年同博士課程修了。東京大学助手、ハーバード大学客員研究員、東京工業大学講師を経て現職。

宮原克昇(みやはら かつのり)コラム(p.129)

1975年大阪生まれ。ランドスケープアーキテクト。日建設計ランドスケープ設計室所属。ペンシルバニア大学大学院ランドスケープ学科修了。StoSS LU, Gunn Landscapes, Gustafson Guthrie Nicholを経て現職。

小林邦隆(こばやし くにたか)コラム(p.131-132)

1977年群馬県桐生市生まれ。ランドスケーププランナー。2003年、東京農業大学大学院造園学専攻修士課程修了、潟^ム地域環境研究所入社。ランドスケープ現代史研究会メンバー。

武田重昭(たけだ しげあき)コラム(p.131-132)

1975年神戸市生まれ。兵庫県立人と自然の博物館研究員。2000年、大阪府立大学大学院修了。UR都市機構を経て現職。共著に『シビックプライド』。NPO法人パブリックスタイル研究所、ランドスケープ現代史研究会メンバー。

吉村純一(よしむら じゅんいち)コラム(p.133)

1956年松江市生まれ。ランドスケープアーキテクト。多摩美術大学美術学部環境デザイン学科教授。1980年、千葉大学園芸学部造園学科卒業、鈴木昌道造園研究所入所。1990年、PLACEMEDIA設立。宮城俊作、山根喜明、吉田新とのパートナーシップ。

篠沢健太(しのざわ けんた)コラム(p.134)

1967年神奈川県生まれ。ランドスケープアーキテクト。大阪芸術大学環境デザイン学科准教授。1995年、東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。博士(農学)。共著に『環境デザインの視野』。

佐々木葉二(ささき ようじ)コラム(p.151)

ランドスケープアーキテクト。京都造形芸術大学環境デザイン学科教授。鳳コンサルタント顧
問。カリフォルニア大学、ハーバード大学客員研究員を経て現職。主な作品に六本木ヒルズ、
さいたま新都心けやき広場など。

根本哲夫(ねもと てつお)コラム(p.152)

1968年福島県生まれ。ランドスケープアーキテクト。博士(学術)。日建設計ランドスケープ設計室長。1995年、千葉大学大学院園芸学研究科修了。主な作品にエクシブ京都八瀬離宮、やまぐちフラワーランドなど。

霜田亮祐(しもだ りょうすけ)10章

1974年生まれ。設計組織PLACEMEDIAアソシエイト。ランドスケープアーキテクト。ハーバード大学GSD修了後、Hargreaves Associates、Tom Leader Studioを経て現職。共著に『ランドスケープ批評宣言』。1999年よりランドスケープ・アーバニズムに関わるデザインワークショップの企画・運営に携わる。ランドスケープ現代史研究会メンバー。

別所 力(べっしょ つとむ)コラム(p.167)

1978年東京都生まれ。ランドスケープアーキテクト、アソシエイトとしてジェイムズ・コーナー・フィールド・オペレイションズに勤務。2001年、東京大学農学部緑地環境学専修卒業、2006年、ペンシルバニア大学大学院デザイン学部ランドスケープアーキテクチャー学科修了。

土肥真人(どひ まさと)コラム(p.168)

1961年東京生まれ。コミュニティ・デザイナー、ランドスケープアーキテト。東京工業大学社会工学専攻准教授。1993年、京都大学農学研究科修了、博士(農学)。共著に『まちづくりの方法と技術』『環境と都市のデザイン』など。

宮城俊作(みやぎ しゅんさく)コラム(p.180-181)

1957年京都府宇治市生まれ。ランドスケープアーキテクト。設計組織PLACEMEDIA・パートナー、奈良女子大学住環境学科教授。ハーバード大学デザイン学部大学院修了。

木下 剛(きのした たけし)コラム(p.182-183)

1967年静岡県生まれ。千葉大学大学院園芸学研究科准教授。専門は緑地デザイン学。博士 (学術)。2001年エディンバラ芸術大学で在外研究員。東アジアランドスケープ研究会。日本荒れ地学会。共著に『ランドスケープ批評宣言』『緑資産と環境デザイン論』など。

橋靖一郎(たかはし せいいちろう)コラム(p.182-183)

1967年宮城県生まれ。ランドスケープアーキテクト。貝PD取締役。多摩美術大学、東京農業大学、千葉大学非常勤講師。千葉大学院園芸学研究科造園学専攻修士課程修了。共編著に『ランドスケープ批評宣言』『ランドスケープアーキテクトになる本』。

横張 真(よこはり まこと)コラム(p.184)

東京生まれ。東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。1986年、農林水産省農業環境技術研究所研究員、1998年、筑波大学助教授、2004年、同教授、2006年より現職。



編集協力
宮城俊作
忽那裕樹
武田重昭
上出竜司・三橋渉/大阪府立大学大学院増田研究室(年表作成協力)