エリアマネジメント


著者紹介
小林重敬(こばやし・しげのり) [はじめに/1章/7章]
横浜国立大学大学院工学研究院教授。
1966年東京大学工学部都市工学科卒業。同大学院工学研究科博士課程都市工学専攻修了。横浜国立大学工学部教授を経て、2002年より現職。工学博士。著書に『欧米のまちづくり・都市計画制度』(監修著)、『協議型まちづくり』『地方分権時代のまちづくり条例』『分権社会と都市計画』『条例による総合的まちづくり』(以上、編著)、『岩波講座現代法 都市と法』『岩波講座地球環境学 地球環境と巨大都市』(以上、分担)など。

内海麻利(うちうみ・まり) [3章/4章]
駒澤大学法学部政治学科助教授。
1986年同志社大学文学部卒業。横浜国立大学大学院工学研究科博士課程修了。駒澤大学法学部政治学科専任講師を経て、2005年より現職。工学博士。著書に『地方分権時代のまちづくり条例』『条例による総合的まちづくり』『都市・農村の新しい土地利用戦略』『政策過程論』『政策法務の新展開』(以上、共著)など。

村木美貴(むらき・みき) [2章/5章/6章]
千葉大学工学部都市環境システム学科助教授。
1991年日本女子大学大学院家政学研究科修士課程住居学専攻修了。(株)三和総合研究所を経て、横浜国立大学大学院工学研究科博士課程計画建設学専攻修了。東京工業大学大学院助手、ポートランド州立大学客員研究員を経て、2002年より現職。工学博士。著書に『英国都市計画とマスタープラン』『地方分権時代のまちづくり条例』(以上、共著)など。

石川宏之(いしかわ・ひろゆき) [4章]
八戸工業大学工学部建築工学科専任講師。
1993年明治大学理工学部建築学科卒業。横浜国立大学大学院工学研究科博士課程計画建設学専攻修了。日本学術振興会特別研究員(PD)、英国国立レスター大学客員研究員、川崎市総合企画局専門調査員を経て、2005年より現職。工学博士。著書に『環境キーワード事典』(共著)など。

李 三洙(り・さむす) [4章]
横浜国立大学大学院博士後期課程。
1998年ソウル市立大学都市工学科卒業。同大学院都市工学科修士過程修了。2000〜02年ソウル市政開発研究院に勤務。

金 冑錫(きむ・じゅそく) [6章]
横浜国立大学大学院博士後期課程。
1999年ソウル市立大学建築工学科卒業。同大学院建築計画修士課程修了。(株)総合建築士事務所DOM附設研究所研究員。工学修士。

神川裕貴(かみかわ・ゆうき) [6章]
横浜国立大学大学院工学府博士課程前期2年。
2003年横浜国立大学工学部建築学コース卒業。

天明周子(てんみょう・ちかこ) [6章]
横浜国立大学大学院工学府博士課程前期2年。
2004年日本女子大学家政学部住居学科卒業。

林 弘二(はやし・こうじ) [6章]
横浜国立大学大学院工学府博士課程前期2年。
2004年横浜国立大学工学部建築学コース卒業。

林 真木子
(はやし・まきこ) [6章]
横浜国立大学大学院工学府博士課程前期2年。
2004年横浜国立大学工学部建築学コース卒業。

村岡慎也(むらおか・しんや) [6章]
横浜国立大学大学院工学府博士課程前期2年。
2004年横浜国立大学工学部建築学コース卒業。

【コラム】
近澤弘明:横濱まちづくり倶楽部
森山奈美:褐葢P川
田中隆一:NPO法人まつえ・まちづくり塾
西郷真理子:鰍ワちづくりカンパニー・シープネットワーク