Gロゴ

イラストでわかるビル清掃・防鼠防虫の技術




あとがき



 ビルクリーニング、ねずみ害虫の防除、ビルのごみ処理(廃棄物処理)あるいはし尿浄化槽の管理の業務に参入を希望される初心者の方々に、これらに関する技術をスムーズに理解していただければとの思いを込めて、イラストレーターの木村芳子先生のご協力のもと、本書を執筆した次第ですが、初めて学ばれる皆様方の学習書、参考書としてお役に立てたでしょうか。
 本書は肩が凝らないよう、初歩的なレベルで関係技術を解説しましたので、なにか物足りない感は否めないと思いますが、この書で学んでいただいたことをバネにして、専門的な知識にチャレンジして下さることを念願してやみません。
 斯界での飛躍の糧となる専門書は多種出版されており、これからの勉強のための書物の選択には少し戸惑われると思いますが、筆者が本書を執筆するに際して、参考にさせていただいた書籍をつぎに示しておきます。(順不同)

 1.「ビルに環境衛生管理(全2巻)」ビル管理教育センター
 2.「建築設備検査資格者講習テキスト」日本建築設備安全センター
 3.田中定二著「建物清掃の実際」オーム社
 4.「ビル管理用語500選」オーム社
 5.ビル管理技術研究会編「清掃・ねずみ・こん虫等の防除」オーム社
 6.「絵とき空調・給排水の基礎知識」オーム社
 7.塩澤忠義著「絵ときビル設備管理事務用語早わかり」オーム社
 8.塩澤忠義著「ゼネラルエンジニア受験読本」GE出版社
 9.上村 清著「暮らしの中のおじゃま虫」井上書院
 10.宇田川竜男著「ネズミの話」北隆館
 11.平田純一著「住宅三備心得帳」学芸出版社
 12.「廃棄物小辞典」燃焼協会
 13.空気調和・衛生工学会編「空気調和・衛生用語辞典」オーム社
 14.公害研究会編「公害用語辞典」日刊工業新聞社
 15.労働省編「ゴンドラの操作」日本クレーン協会
 16.鹿島建設「超高層ビルなんでも小事典」講談社
 17.空調技術用語研究会(中井多喜雄)編「図解空調技術用語辞典」日刊工業新聞社
 18.配管用語研究会(中井多喜雄)編「図解配管用語辞典」日刊工業新聞社
 19.中井多喜雄「ボイラの燃料・燃焼工学入門」(全2巻)燃焼社
  以上の他、イラスト作成のために下記の書籍も参考にさせていただきました
 20.社団法人仮設工業会編「新版 足場工事マニュアル」オーム社
 21.設備と管理編集部編「ビル設備・衛生管理チェックリスト」オーム社
 22.日本建築学会編著「建築環境工学用教材 設備編」丸善株式会社
 23.薮内正幸作「野や山に住む動物たち 日本の哺乳類」岩崎書店
 24.亀田光昭・常喜豊・宮沢栄次・平澤猛男共著「生活と環境」建〓社
 25.森村武雄監修 森村共同設計事務所執筆「図解建築設備工事の進め方」市ヶ谷出版社
 26.建築ロボット研究会著「建築用ロボット」鹿島出版会
 27.「デザイナーのための内装材チェックリスト」建築文化81年11月号臨時増刊彰国社
 28.山岡亮平・塩田恒三著「びっくり害虫図鑑」創英社三省堂書店
 29.唐沢孝一著「コンクリートジャングルのカラスたち」大日本図書
 30.週刊朝日百科「動物たちの地球」2・6・25・39・58・61朝日新聞社
 31.子安和弘著「フィールドガイド足跡図鑑」日経サイエンス社
 32.さとうち藍文・松岡達英絵「自然図鑑」福音館書店
 33.さとうち藍文・松岡達英絵「冒険図鑑」福音館書店
 34.唐沢孝一文・竹井秀男絵「カラスがまちにすんでいる」福音館書店
 35.労働基準調査会編著「建設業の安全作業標準集」労働基準調査会
 36.佐藤隼人・伊藤猛夫著「改訂無脊椎権動物 採集・飼育・実験法」北隆館
 37.鶴 都留とおトイレ研究班「トイレの本2地球環境編 自然はめぐる」
 38.井出哲夫編著「水処理工学―理論と応用―」技報堂出版株式会社
 39.亀田泰武・渡部春樹・金井重夫・野村充伸著「下水処理と水環境」山海堂

 なお、斯界で活躍されるには関係する法的な資格を必要とします。これらを示すとつぎのとおりです。建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能士、清掃作業監督者、ゴンドラ取扱い業務特別教育修了者、防除作業監督者、浄化槽管理士、浄化槽設備士、技術管理者など。
 いずれにしても本書をマスターされた後、斯界における専門家をめざして、チャレンジされますことを祈っております。
 1994年3月
中井多喜雄



もくじ
まえがき
著者略歴



メインページへ

学芸出版社/gakugei

| 図書目録ページへ | 学芸出版社ホームへ |