集合住宅の騒音防止設計入門




[編者]
NPO法人建築音響共同研究機構
建築音響や騒音、振動の技術分野に関する情報の発信やネットワークの構築、さらにはノウハウの提供などの普及啓発を目的として2013年に設立され、現在25名の会員で構成されている。主な会員は大学名誉教授を含む教員とゼネコンの音響研究者であり、音響技術向上のための情報発信および講習会や見学会の開催による教育授業などを主体に活動を行っている。

[著者]
安藤啓 (あんどう・けい) │U部冒頭解説
株式会社安藤環境コンサルタント代表取締役。1970年鹿島建設株式会社入社、技術研究所勤務。2011年より現職。博士(工学)、環境計量士、日本騒音制御工学会認定技士、NPO法人建築音響共同研究機構理事長。

中川清 (なかがわ・きよし) │3章 3.3、5章5.3、5.4、5.5、コラム1、2、5、8
音工学研究所代表。1974年清水建設株式会社入社、研究所勤務。2012年より現職。博士(工学)、一級建築士、日本騒音制御工学会認定技士、NPO法人建築音響共同研究機構理事。

縄岡好人(なわおか・よしひと) │ 1章、3章3.1
音工房SANGEN代表。1974年株式会社大林組入社、技術研究所勤務。2012年より現職。博士(芸術工学)、NPO法人建築音響共同研究機構理事。

平松友孝 (ひらまつ・ともたか) │5章5.6、5.7、6章、コラム10、11
株式会社音環境研究所代表取締役。1975年大成建設株式会社入社、技術研究所勤務。2008年より現職。博士(工学)、一級建築士、一級管工事施工管理技士、日本騒音制御工学会認定技士、NPO法人建築音響共同研究機構理事。

益田勲 (ますだ・いさお) │イラスト、コラム6
日本交通技術株式会社顧問。1971年東急建設株式会社入社、技術研究所勤務。1999年より現職。博士(工学)、一級建築士、技術士(建設部門、応用理学部門)、NPO法人建築音響共同研究機構会員。

吉村純一 (よしむら・じゅんいち) │2章、コラム3、4
一般財団法人小林理学研究所理事。1976年小林理学研究所入所。2010年より現職。博士(工学)、NPO法人建築音響共同研究機構副理事長。

渡邉秀夫 (わたなべ・ひでお) │4章、コラム7
株式会社音環境研究所技術部長。1969年戸田建設株式会社入社、技術研究所勤務。2004年より現職。博士(工学)、一級建築士、技術士(建設部門)、NPO法人建築音響共同研究機構会員。

綿谷重規 (わたや・しげのり) │3章3.2、3.4、5章5.1、5.2、コラム9
音響計画エンジニアリング代表。1974年株式会社フジタ入社、技術研究所勤務。2012年より現職。一級建築士、技術士(応用理学)、環境計量士(騒音・振動)、日本騒音制御工学会認定技士、NPO法人建築音響共同研究機構理事。