みんなのリノベーション

もくじ

 はじめに

第1章 リノベーションの基礎知識

 リノベーションとは
   ・リフォームとの違い
   ・ストック(良質の中古住宅)あってのリノベーション
 リノベーション、という選択
   ・新築とは違う物差しで
   ・都市居住のすすめ
    【コラム】〈中谷流住まい論〉なんでやねん、新築マンション!
 リノベーションだからできる、こんなこと
   ・立地や広さに余裕ができる
   ・資産としての活用
   ・スタイル、こだわり、人間模様を大切にした暮らし
   ・例えば、こんな物件にも住める
 完成までの流れ
   ・完成までの4ヶ月
   ・物件探しが面白い
   ・リノベーションでもローンは組める
   ・意外に高い、設計の自由度
    【応用編】私たちのリノベーション〈K邸〉夫婦2人、ビルの大家になって最上階に住む計画@

第2章 物件探しの現場

 中古住宅の魅力
   ・自分の目で見て、確かめて買える、それが中古住宅
 ここを見る! 中谷流、物件選び
   ・1階には行きつけの店が欲しい
   ・マンションは広いもの、土地は狭いもの
   ・81年以前が買い!
   ・南向きより窓の数
   ・バリアフリーは邪魔になるばかり
   ・厚化粧にだまされるな
    【コラム】〈中谷流エネルギー論〉不毛な「ガス vs 電気」論争に終止符を!
 中古住宅にまつわる不安と疑問
   ・まず浮かぶのは構造への不安
   ・築年数はどれほど大事?
   ・既存不適格・違反建築
   ・古い設備の不便と心配
   ・衛生面
   ・気になるマンションのセキュリティと修繕履歴
 不動産屋活用術
   ・不動産屋の選び方
   ・相談に出向いて、希望を伝える
   ・値段交渉術!
   ・知っておきたい、客としてのマナー
    【コラム】〈中谷流、不動産チラシ論〉広告から考え直す、中古不動産市場!
 物件のチェックポイント
   ・物件案内書で分かること
   ・いざ、現地で見るべきポイント
   ・×の少なさより、1つの◎を選ぼう
    【三者三様、決意の場面】「よし、買おう」と決めた瞬間
    【応用編】私たちのリノベーション〈K邸〉夫婦2人、ビルの大家になって最上階に住む計画A

 不動産のプロと訪ねる中古物件
    【大村さんが出会った名物件】

第3章 リノベーションのための資金計画

 まずは準備
   ・資金調達の方法は?
   ・引越しまでのスケジュール――いつ何を支払うの?
 不動産屋にて、売買契約
   ・契約の手順
 銀行にて、ローン契約
   ・そもそもローンは組むべき? ローンと自己資金の使い分け
   ・中古不遇の時代から、リノベーションローン誕生まで
   ・ローン審査あれこれ
 設計事務所にて、設計契約
   ・設計料の考え方
   ・見積りが予算を超えてしまったら?
 いざ、購入前に知っておきたいこと
   ・トラブルいろいろ?
   ・バカにできない諸費用
   ・税金も忘れずに
   ・優遇措置を利用しよう

 リノベーションローンの発案者、銀行マンに聞くお金の事情

第4章 リノベーションならではの設計

  設計者選びのポイント
   ・設計者って、どんな人?
   ・設計者に求めたい、基本的な知識や経験
   ・知っておきたい、客としてのマナー
 依頼時の心得
   ・イメージを伝えよう!
 いざ! 設計
   ・設計者との打合せを楽しもう
    【この図面でお願いします!】セルフ設計の実現
   ・何をどこまでできるの?
    【何をどこまでできるの?】一戸建て   ・マンションのできること   ・できないこと
    【空庭さんに聞く】マンションの庭づくり
   ・こんな設計ができます――間取りの考えをいったんやめる
    【nLDKの間取りの考えをやめてみたら】廊下もクローゼットも、どこでもくつろげる空間づくり
 大事なのは統一感
   ・仕上素材、色使いのあれこれ
    【A&Cおすすめの マテリアルいろいろ】
   ・設備選び、建具   ・金具、照明使いのコツ
    【コラム】〈中谷流キッチン論〉カウンター型でなくとも子は育つ!
    【いよいよ工事着工! 職人さんたちの仕事】
   ・住み始めてからのメンテナンス
    【応用編】 私たちのリノベーション〈K邸〉夫婦2人、ビルの大家になって最上階に住む計画B

第5章 とことん、リノベーション!

 もっと自分でつくりたい人たち
   ・最高の大人の遊び
 玉造の家 ぐ2のセルフリノベーション
    【応用編】私たちのリノベーション〈K邸〉夫婦2人、ビルの大家になって最上階に住む計画C

 この10年