Gロゴ

〈建築学テキスト〉建築製図

建築物の表現方法を学ぶ


CONTENTS

序 章

 建築空間の伝達 ― アンネの隠れ家
 建築空間ができるまで ― 「朧月夜の家」

第1章 建築製図の基礎

[1]製図用具と使い方

 1 筆記用具
 2 定規・スケール
 3 コンパス・ディバイダー
 4 製図板
 5 製図用具の使い方と線の引き方

[2]建築製図の約束ごと

 1 図面
 2 文字
 3 尺度
 4 寸法の単位
 5 線
 6 位置の表示
 7 表示記号

第2章 図形の表現方法と投影法

[1]図形の表現方法

 1 分割
 2 正多角形の作図方法
 3 曲面の作図
 4 展開
 5 切断
 6 相貫

[2]投影法による立体の表現方法

 1 正投影法
 2 軸測投影図法
 3 斜投影法
 4 透視投影法
 5 陰影法

第3章 建築空間の表現法

[1]エスキース

 1 エスキースの目的
 2 エスキースの練習

[2]ドローイング

 1 ドローイング図面の分類
 2 各種図面の描き方

[3]レンダリング

 1 立体感とテクスチャ
 2 点景と環境
 3 図面への着彩

第4章 CADシステムの活用

[1]CADの概要

[2]CADシステムの基礎知識

 1 ハードウエア
 2 ソフトウエア

[3]CADシステムによる建築製図

 1 CADシステムによる製図の流れ
 2 CADシステムによる製図の特徴
 3 CADソフトの基本機能

[4]2次元CADシステムによる建築製図

 1 作成の方針
 2 作成の手順

[5]3次元CADシステムによる建築製図

 1 モデリング
 2 レンダリング

 参考文献

学芸出版社
『<建築学テキスト>建築製図』トップページへ
学芸ホーム頁に戻る