Gロゴ

アクティブ・パース

役立つテクニック


  はじめに

最近は,建築・インテリアへの関心が非常に高まって,一般の人でもずいぶんと専門知識に明るい人が増えています.
 専門知識に明るい建築主と,われわれが建築・インテリアの専門家として出会った時,打ち合わせがスムーズに進む反面,専門家としての信頼を得るまでに時間のかかる場合もあります.
 専門家顔負けの情報収集をしている建築主の前で,専門家が専門家たる信頼を得るには,やはり情報量もさることながら,目で見えるテクニックの方が説得力があるといえるでしょう.そこでおすすめなのが,アクティブなパーステクニックです.打ち合わせ中に,建築主の話すイメージをそのまま形にしてゆくところを見せつけるのは,かなり効果的だと思います.

 販売促進用のチラシに掲載するようなパースや,設計図面を元にするプレゼン用のきちんとしたパースは,パースの専門家に任せるとしても,それ以外の企画段階や,打ち合わせの段階のパースは,プランを立てた本人が描けるに,こしたことはありません.
 今回の本では,フリーハンドで短時間で描ける簡略パースから,ちょっと複雑なパースまで,下描きを中心に取り上げてみました.物件ごとに整理してありますので,内容に合わせて自分に必要な箇所を抜粋して利用いただくもよし,1冊すべて描けるようになるまで挑戦していただくもよし…….ご自分のペースで活用ください.

 著 者


学芸出版社
『アクティブ・パース』トップページへ
学芸ホーム頁に戻る